VRマネー―週刊東洋経済eビジネス新書No.169 電子書籍版

  • VRマネー―週刊東洋経済eビジネス新書No.169 電子書籍版
  • 110円(税込)

    • 本作品について、無料施策・クーポン等の割引施策・PayPayポイント付与の施策を行う予定があります。
      この他にもお得な施策を常時実施中、また、今後も実施予定です。詳しくはこちら

    作品内容

    「モバイルが現在のプラットフォームなら、VR(バーチャルリアリティ、仮想現実)は将来のプラットフォームだ」。米フェイスブックのマーク・ザッカーバーグのコメントは世間を驚かせた。 VRでは360度に広がるコンピュータ上の仮想空間に入り込むことができる没入感が売りだ。ハリウッドや大手プレーヤーも参戦したVRのこれからを注目の4社から探る。 本誌は『週刊東洋経済』2016年4月16日号掲載の6ページ分を電子化したものです。●●目次●●VRマネー VR元年が到来 大手プレーヤーが参戦 ハリウッドも触手 25年には20兆円規模か ぬぐえぬバブル懸念 3Dテレビの二の舞かVR元年はこれで勝負します ソニー・インタラクティブエンタテインメント「PlayStation VR」 サムスン電子ジャパン「Gear VR」 米オキュラス「オキュラス・リフト」 HTC NIPPON「HTC Vive」

作品情報

出版社
東洋経済新報社
提供開始日
2016/08/02
ジャンル
ビジネス・実用
連載誌/レーベル
週刊東洋経済

作者の関連作品作者の作品一覧