世界史の新常識 電子書籍版

  • 世界史の新常識 電子書籍版
  • 968円(税込)

    • 本作品について、無料施策・クーポン等の割引施策・PayPayポイント付与の施策を行う予定があります。
      この他にもお得な施策を常時実施中、また、今後も実施予定です。詳しくはこちら

    作品内容

    ローマ帝国を滅ぼしたのは難民と格差だった、イスラームはなぜ台頭できたのか、明朝を揺るがした日本の火縄銃、イギリス料理がまずい理由とは──知っているようで知らない世界史のエッセンスを凝縮した一冊。激動の時代を生き抜くには、歴史を学び直す必要がある。世界史の教養をこの新書一冊で身につけることができる! 日本を代表する23人の論者による世界史入門。テーマ別ブックガイドも収録。カエサル暗殺の理由とは 佐々木毅なぜ釈迦は仏教を開いたのか 呉智英ムハマンドのリーダーシップ 山内昌之モンゴル帝国支配力の秘密 杉山正明イギリスで産業革命が始まったわけ 中野剛志ルネサンス期は魔術の最盛期だった 樺山紘一史上「最も幸せな国」はどこ? 出口治明世界史から何を学ぶか 野田宣雄 ほか

作品情報

出版社
文藝春秋(文芸)
提供開始日
2019/04/01
ジャンル
ビジネス・実用
連載誌/レーベル
文春新書

作者の関連作品作者の作品一覧

この作品が好きな方はこちらもおすすめ