PRESIDENT 2019.7.5 電子書籍版
720円(税込)
作品内容
「人間の器」の広げ方 「自分の器を広げたい」と思うものの、何をどうすればいいかわからない。そんなときは、「器が大きい」と言われる人のやり方を真似てみればいいのではないか。「器とは何か」「どう広げるのか」を総力取材した。 ●プレジデント言行録●PRESIDENT 2019年7月5日号 目次●人間邂逅○壊すことから始まる●西中千人/田中恭一●情報スクランブル●ニュースファイル●山ちゃんの下剋上婚に日本社会の真実を見た 他●「橋下 徹」通信[77]陛下の「敬語」から見えてくる天皇制の緩やかな変化●稲盛和夫が教えてくれた「正しい生き方、働き方」●器がデカい人vsちっちゃい人男女1000人「思考・行動」パターン調査●《診断テスト》将の器・参謀の器、あなたはどちら?●白熱対談◎柳井 正×宮内義彦この質問に答えられるか? 「人生で成功する5つのカギ」●投資家に聞く「赤字でもお金を貸す社長、黒字でも断る社長」●偉人の素顔に感動「自分の器を大きくする」ベスト30冊●迷いが消える! リーダーのための「坐禅・瞑想」入門●▼出世に役立ち、老後も楽しい。「器を広げる」趣味10選●辛口評論家が選ぶ「戦後日本のリーダー」トップ10●銀座・北新地・錦三―「高級クラブ」の粋な流儀●▼エグゼクティブなオーラが漂う「男のモテしぐさ」帳●プレジデントFamilyのご案内●100年経ってもAIに負けない「人間力の磨き方」●大前研一の「日本のカラクリ」[222]日本ではどうやっても地方創生はできない●連載[244]飯島 勲の「リーダーの掟」▼「本気の野党共闘」が大失敗に終わる理由●連載対談[28]佐藤 優の「新しい教養」▼「長いものには巻かれろ」は悲しいけど絶対正しい●豊島昭彦・作家●企業の活路[108]キリンホールディングス▼ビール王者奪還に王手●河野圭祐●世界一の発想法[191]AIがフェイクニュースを量産するようになったら●茂木健一郎●マネーの新流儀[279]金融庁が老後資金に投資推奨、どうする?●黒田尚子●スペシャル・インタビュー ファッション帝国LVMH◎富裕層を掴む「世界一の接客哲学」●職場の最新心理学[70]困ったとき頼りになるのは、饒舌な人か、無口な人か●晴香葉子●齋藤 孝の「人生がうまくいく古典の名言」[15]他人の幸福をかけがえのないものにするいくつかの推進力が含まれている(アダム・スミス)●プレジデント古典CD講座のご案内●池上 彰×増田ユリヤの「ドキドキ大冒険」[16]黄色いベスト運動(フランス)●本田 健の「成功と幸せの法則」[35]最も手軽で、リターンの大きい投資●ビジネススクール流知的武装講座[459]トヨタが大事な特許を無償開放する理由●藤野仁三●連載・田原総一朗の「ネクストブレイカーズ」[3]菅本裕子▼フォロワー150万人超、「モテる」で儲ける元アイドル●数字の学校[116]年を取るほど時間が経つのが速く感じるのはなぜか?●桜井 進●経営者たちの四十代[231]三越伊勢丹ホールディングス社長・杉江俊彦▼スタッフ職で得た「作事謀始」●街風隆雄●世のなか法律塾[282]滋賀の園児事故は欧州なら起こらなかった?●村上 敬●現場の言葉[21]竹内浩人トヨタカローラ徳島社長「『売ってこい』ではなく『選んでいただこう』」●野地秩嘉●浜ちゃん総研「プロフェッショナル仕事論」[29]人事労務マン「修羅場の告白」●河田正也(日清紡ホールディングス代表取締役会長)●本の時間 新刊書評/著者インタビュー●dancyuのご案内●人に教えたくない店[655]天野ひろゆき●PRESIDENT バックナンバーのご案内●編集後記
作品情報
同シリーズ
作者の関連作品作者の作品一覧
この作品が好きな方はこちらもおすすめ