リーダーの「任せ方」の順番 部下を持ったら知りたい3つのセオリー 電子書籍版
1815円(税込)
作品内容
【本書は、仕事をつい抱えてしまうリーダーの負担が、グッと軽くなる「任せ方」の本です】「自分でやった方が早い」は、9割思い込み。任せる力が身につけば、チームも自分も劇的にラクになる!「仕事を部下に任せたいけど、不安や焦りで結局自分でやってしまう」「プレイングマネジャーとして疲弊し、余裕がなくなってきた」リーダーとしてこんな悩みを抱えていませんか?「働き方改革」の副作用として、管理職の業務負担は増しています。そんな今、「任せる力」はすべてのリーダーに必要なスキルです。本書では、任せられない本当の理由を丁寧にひもとき、無理なくチームに任せていくための“3つのセオリー”を順を追って紹介。具体例と一緒にまとめているので、状況に合わせて無理なく実践することができます。もう1人で抱え込まなくて大丈夫。任せる不安を解消し、「疲弊するリーダー」から「チームを回せるリーダー」へ変わりましょう!■目次第1章 リーダーの「思い込み」がチームを止めている第2章 安心して仕事を任せられる「下準備」第3章 任せ方の7つの「基本原則」第4章 状況に合わせた任せ方の「実践」第5章 成長に導く、任せた後の「フォロー」■著者略歴(株)らしさラボ 代表取締役リクルートグループ入社後、法人営業職として従事。プレイヤー部門とマネージャー部門の両部門で年間全国トップ表彰を4回受賞。累計40回以上の社内表彰を受け、営業部長、社内ベンチャーの代表取締役を歴任。2011年、研修会社(株)らしさラボを設立。リーディングカンパニーを中心に年間200回を超えるセッション(リーダー研修、営業研修、コーチング、講演)を行っている。実践的なプログラムが好評で、リピート率は9割を超え、その活動は『日本経済新聞』『日経ビジネス』『The21』など多数のメディアで紹介されている。Webラーニング「Udemy」でも、時間管理、リーダーシップ、営業スキルなどの講座を提供し、ベストセラーコンテンツとなっている。『できるリーダーは、「これ」しかやらない』『できる営業は、「これ」しかやらない』(以上、PHP研究所)、『「すぐやる人」のビジネス手帳術』(ナツメ社)、『仕事の速い人が絶対やらない段取りの仕方』(日本実業出版社)、『最速で仕事が終わる人の時短のワザ』(明日香出版社)など、著書は累計50冊以上。
作品情報
作者の関連作品作者の作品一覧