緊張しない「最初のひと言」大全 電子書籍版
1650円(税込)
作品内容
「はようございます」「疲れ様です」「りがとうございます」 「そうそう」「そういえば」「なるほど」 などなど! 超カンタン! “このひと言”を使うだけで 会話がラクになる! 「あがり症の克服」「緊張改善」―― 誰もが悩む緊張の問題を解決するための一冊! 「あがり症」を克服するために何をすればいいか? その答えは… 「緊張したときの“最初のひと言”」 緊張したときは、このひと言から話し始めればOK! そんな「最初のひと言」を多数収録! 著書累計17万部超の話し方のプロが 年間2000回にわたるセミナー・研修の経験と実績、心理学と東洋医学、様々な論文に基づいて誰でも実践できる形で設計した実践法!! 300ページ超の大ボリュームでドーンと登場! 日常は緊張シーンで満ち溢れています。多くの方は、人前で話すときをイメージするかもしれません。もちろん大勢の前で行うプレゼンや自己紹介、朝礼のスピーチ、会議での発表でも緊張します。ほかにも 「意見を言って反論されたとき」「上司に急に突っ込まれたとき」 「苦手な人と会話するとき」「高圧的な人が話しかけてきたとき」 「偉い人と話すとき」「初対面の人と話をするとき」も。また、「急に質問されたり」「突然コメントを求められたり」 「想定外のことを聞かれたとき」なんかは、まさに恐怖です。ドキッとしたり、ビクッとしたり。手に汗をかいたり、焦って言葉が出てこなかったり。緊張の代名詞と言えば、「人前で話すこと」。しかし場面は人生において、そんなに多くはないでしょう。ですがそこでの緊張を一生懸命改善しようとしても、なかなか成果は出ません。「日々の緊張」を克服することができてはじめて成果が出るのです。本書はそんな日常のシーンにフォーカス。人前で話すときの最初のひと言はもちろん、普段の会話で、「聞き手が無反応だったらどうする?」 「意見を否定されたらなんて返す?」 「会話が弾まないときはどんなひと言で盛り上げる?」 本書はこういった一瞬緊張するような場面、すべてに答える形で進んでいきます。さぁ、いよいよあがり症を克服するときです。あなたの人生のステージを変える 「緊張しないで最初のひと言」をお届けいたします。
作品情報
作者の関連作品作者の作品一覧