ココミル長崎 ハウステンボス(2024年版) 電子書籍版

  • ココミル長崎 ハウステンボス(2024年版) 電子書籍版
  • 999円(税込)

    • 本作品について、無料施策・クーポン等の割引施策・PayPayポイント付与の施策を行う予定があります。
      この他にもお得な施策を常時実施中、また、今後も実施予定です。詳しくはこちら

    作品内容

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。※契約等により、掲載許諾が降りなかった物件および、電子書籍対象外の写真、テキストには一部マスク処理をしております。本書ではP86写真の一部にマスクがございます。この電子書籍は2023年10月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります。長崎タウンの見どころをエリアごとにわかりやすくご紹介。卓袱料理やちゃんぽんなど、長崎らしいグルメの情報も充実。ハウステンボスの1dayプラン、素敵なレストランや人気のおみやげ情報も網羅。カラフルな格子柄の表紙が目印の、おしゃれかわいいガイドブック、ココミル(なに見る?どこ見?ココミル! )。旅先の「見てほしいところ」を網羅、充実の情報量&掲載物件で旅をサポートします。取り外して使える、便利な地図の付録付きです。【主な特集テーマ】・グラバー園を散策しましょう・エキゾチックな教会と洋館巡り・クラシカルな洋館でひと休み・孔子廟で開運祈願・新地中華街でグルメ&ショッピング・出島で知る鎖国時代の暮らしと西洋文化・出島のオーシャンビュースポット・眼鏡橋界隈をお散歩・坂本龍馬の素顔を知る・エキゾチックな寺町の唐寺・ピース富楼那浦上を歩きましょう・潜伏キリシタン関連遺産・長崎の2大フェスティバル稲佐山で光のアート・鑑賞豪華絢爛な卓袱料理をランチで・ちゃんぽん&皿うどんetc.【主な掲載エリア】長崎県、長崎タウン、南山手、東山手、出島、新地中華街、眼鏡橋、寺町、平和公園、浦上、軍艦島、ハウステンボス、佐世保、平戸、九十九島、波佐見、雲仙、島原、小浜温泉 【そのほか、便利なページ】・交通ガイド・知っておきたいエトセトラ:そのエリアにまつわる本や映画、ゆかりの人物など、プランニングに役立つ、ちょっとした豆知識

作品情報

ページ数
146ページ
出版社
JTBパブリッシング
提供開始日
2023/11/03
ジャンル
ビジネス・実用

作者の関連作品作者の作品一覧

この作品が好きな方はこちらもおすすめ