初心者からちゃんとしたプロになる After Effects基礎入門 電子書籍版

  • 初心者からちゃんとしたプロになる After Effects基礎入門 電子書籍版
  • 3080円(税込)

    • 本作品について、無料施策・クーポン等の割引施策・PayPayポイント付与の施策を行う予定があります。
      この他にもお得な施策を常時実施中、また、今後も実施予定です。詳しくはこちら

    作品内容

    〈電子書籍版について〉本書は固定レイアウト型の電子書籍です。リフロー型と異なりビューア機能が制限されるほか、端末によって見え方が異なります。【サンプルを作りながらAfter Effectsの基礎を身につける!】After Effectsは時間や動きを操作するため、パネル構成や設定が複雑で、初心者には習得が難しいアプリケーションかもしれません。本書は、After Effectsを初めて学ぶ人が自信を持って使いこなせるようになるための一冊です。基礎編と発展編の2部構成になっており、基礎編では1つのモーショングラフィックス作品を制作する過程を通じて、After Effectsの基本操作と知識を体系的に学びます。解説と連動した動画も用意されているので、つまずきやすいポイントもしっかりサポートします。発展編では、9つの多彩な作例を通じてモーショングラフィックスの表現力を広げられます。さらに、エクスプレッションや効率的な操作方法など、より高度なテクニックも習得できます。LessonごとのAEPファイルもダウンロードできるので、実際にファイルを操作しながら解説を読み進めることが可能です。動画メディアの重要性が高まるなか、After Effectsのスキルは様々な分野で活用できる大きな武器となります。ぜひ本書を通じて、モーショングラフィックス制作のスキルをご自身の強みにしてください。〈こんな方にオススメ〉・After Effectsの基本をしっかりと身につけたい方・座学よりも手を動かしながらAfter Effectsを覚えていきたい方・After Effectsの表現の幅を広げたい方〈本書の内容〉Lesson1 [基礎編]After Effectsの基本操作Lesson2 [基礎編]グラフを使った動きの操作Lesson3 [基礎編]シェイプの詳しい使い方Lesson4 [基礎編]エフェクトの活用Lesson5 [基礎編]テキストのアニメーションLesson6 [基礎編]映像の最終的な仕上げLesson7 [発展編]さまざまなモーションを作るLesson8 [発展編]エクスプレッション&トラッキングLesson9 [発展編]作業効率を向上させるテクニック〈本書の特長〉・プロを目指す人が習得しておくべき基礎を身につけられる・解説動画でつまずきやすい箇所もしっかりサポート・LessonごとのAEPファイルもダウンロード可・エクスプレッションとレイヤースタイルの補講を収めた特典PDF&データ付き〈著者プロフィール〉◯瀬尾 宙映像作家/大学非常勤講師。モーショングラフィックス、アニメーション、3DCGなどを扱い、企画から制作までを一貫して手がける。プロジェクトに応じて、アニメーター、モーションデザイナー、構成作家などの役割を担うことも。非常勤講師として、複数の大学で映像表現やデザインなどの講師を担当。アニメーション作家としていくつかの受賞歴あり。◯このモーションデザイナー/株式会社1コマ 代表/Adobe Community Expert。三重県を拠点に、モーショングラフィックスや3DCGを中心とした映像制作に従事。2022年からは講師としても活動し、イベントやセミナーへの登壇も積極的に行う。◯ナカドウガモーションデザイナー/Adobe Community Expert/専門学校講師。グラフィックデザインからモーションまでを一貫して手がけるスタイルで活動。長年の制作経験をもとに、テロップやモーショングラフィックスに関する書籍も執筆。映像制作のノウハウを次世代に伝えることにも力を注ぎ、後進育成にも積極的に取り組んでいる。◯オクムラ株式会社Hotkey代表。映像ディレクター/モーショングラフィックス/ビデオグラファー/エディター。Adobe Community Expert。Vook schoolモーショングラフィックスコース非常勤メンター。映像制作会社、フリーランスを経て株式会社Hotkeyを設立。ゲーム・アニメ関連を中心に企業やサービスなどの広告映像を制作。クラフトビールの魅力を伝える映像プロジェクトBrewfilm.jpも展開。◯ニワダイスケモーションデザイナー/名古屋在住のフリーランス。企業PV制作などモーションデザインに特化した活動を展開。ディレクション、映像・写真撮影、編集まで幅広い業務を担当。Vook schoolのモーショングラフィックスコースでメンターを務め、後進の育成に注力。2024年よりAdobe Community Expertに就任。「朝までアフター」「朝からアフター」を主催するほか、映像専門の「Motion Design Studioオンラインセミナー」も運営。

作品情報

ページ数
290ページ
出版社
エムディエヌコーポレーション
提供開始日
2025/08/29
ジャンル
ビジネス・実用

作者の関連作品作者の作品一覧