身体性認知とは何か 4E認知の地平 電子書籍版

  • 身体性認知とは何か 4E認知の地平 電子書籍版
  • 3300円(税込)

    • 本作品について、無料施策・クーポン等の割引施策・PayPayポイント付与の施策を行う予定があります。
      この他にもお得な施策を常時実施中、また、今後も実施予定です。詳しくはこちら

    作品内容

    認知は脳内だけで生起しているのではない。身体やそれを取り巻く環境との相互作用が認知において重要な役割を果たすとする身体性認知について、認知科学の知見も踏まえ、4E認知の視点を整理し、その哲学的な原理を考察するコンパクトなテキスト。Shaun Gallagher, Embodied and Enactive Approaches to Cognition, Cambridge University Press, 2023の全訳。【主要目次】心を身体化する:本文への導入  田中彰吾  第1章 イントロダクション:身体性認知とは何か?  第2章 身体性認知のフィールド  第3章 第一のE:身体性  第4章 第二のE:埋め込み認知  第5章 第三のE:拡張性認知  第6章 第四のE:エナクティブ認知  第7章 因果関係、構成、自由エネルギー  第8章 結語:いくつかの実用的な含意と応用  訳者あとがき  引用文献

作品情報

出版社
東京大学出版会
提供開始日
2025/04/25
ジャンル
ビジネス・実用

作者の関連作品作者の作品一覧

この作品が好きな方はこちらもおすすめ