妖精教授 最後の授業 魔法の世界 電子書籍版
3850円(税込)
作品内容
妖精学の権威・井村君江さんが書き下ろす魔法と妖精研究の集大成22章。英国魔法の地、コーンウォールの思い出エッセイつき魔法、妖精、魔術好き必見! 日本の妖精学研究を50年以上牽引してきた「フェアリー・ゴッドマザー」こと井村君江明星大学名誉教授(フェリー協会会長)が書き下ろす、魔法研究の集大成エッセイ。図版や写真も多数掲載し、オールカラーなので、初心者にもわかりやすい内容です。90歳を超えて書き下ろした、井村先生からの「最後の授業」をお楽しみください!はじめに「私の魔法」 幼少期の井村さんと魔法の出会いをはじめて書き下ろし第1章 古代エジプトから、ハリー・ポッターまでの魔法の世界、全22講座を授業します。『魔法について』22講座(1) 古代エジプトの絵文字(2) 古代エジプトの死者の書(3) ヘルメス・トリスメギストスー神と人間の未分化ー(4) ソロモン王(5) 魔法の時間(6) ルーン文字(7) ドルイドと魔法(8) 魔法使いマーリン(9) 魔女モルガン・ル・フェイ(10) 錬金術師パラケルスス(11) ジョン・ディーの技(12) ファウスト博士と悪魔(13) 魔法の道具「火」(14) 水晶玉と鏡(15) 魔法の道具「図形」(16) 魔法の道具「杖」(17) 魔法の道具「紐」(18) 魔法の道具「大釜」(19) 薔薇十字団(20) アレイスター・クロウリー(21) ダイアン・フォーチュン(22) ハリー・ポッター 第2章 妖精と魔女を探しに英国で最も神秘的な、妖精や魔女が住むといわれる場所「コーンウォール」。実際にこの地で暮らし、地元の風習にも造詣が深い、井村君江・淳一親子の、コーンウォールの思い出を語る書き下ろしエッセイも収録。現地の旅写真も掲載し、みるだけでも楽しめる内容です。妖精関連の古書を楽しめるミュージアムも紹介しました。魔法の地 コーンウォール魔法とともに生きるコーンウォールコーンウォールを訪ねてうつのみや妖精ミュージアムで楽しむ魔法の世界井村 君江(イムラキミエ):1932年栃木県生まれ。英文学者・比較文学者。東京大学大学院比較文学博士課程修了。ケンブリッジ・ルーシー・キャベンディッシュ・カレッジ及びオックスフォード・モーダレン・カレッジ客員教授。明星大学名誉教授。うつのみや妖精ミュージアム名誉館長。金山町妖精美術館館長。著書に『妖精学入門』『ケルトの神話』など。翻訳書には、W.B.イエイツ著『ケルト妖精物語』、T.マロリー著『アーサー王物語(全5巻)』、W.シェイクスピア著『夏の夜の夢』、『テンペスト』など。著作、翻訳で150余冊。編著に『花の妖精ー英国の花たちー』(主婦の友社)ほか多数。現在もうつのみや妖精ミュージアムで、ギャラリー・トークを開催、エッセイを執筆するなど、精力的に活動中。【電子版のご注意事項】※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。
作品情報
作者の関連作品作者の作品一覧
この作品が好きな方はこちらもおすすめ