情報法入門【第7版】 電子書籍版

  • 情報法入門【第7版】 電子書籍版
  • 3520円(税込)

    • 本作品について、無料施策・クーポン等の割引施策・PayPayポイント付与の施策を行う予定があります。
      この他にもお得な施策を常時実施中、また、今後も実施予定です。詳しくはこちら

    作品内容

    「「情報法」に関する入門書として好評を博している『情報法入門』の最新改訂版。デジタル・ネットワークと情報に関する法律の総合理解のために、法律の専門知識のない読者でも理解できるよう丁寧に解説する。<第7版における、主な改訂内容>1. 最新技術の動向 生成AI、メタバース、Web3など、新しい技術と懸念される問題2. 情報化関連政策 マイナンバーとマイナンバーカードの利用拡大 デジタル化推進政策の進展(ネット上の消費者保護規制の強化) サードパーティ・クッキーの取得規制(電気通信事業法) AI政策の動向(EU:AI法、日本:AI戦略、米国:主要企業との政策合意等)3. 海外における法整備の動向 EUデータ戦略の動向(データ法案、デジタルサービス法、AI法等) プラットフォーム規制強化の動向(EUデジタル市場法、米国の訴訟動向等) サイバー犯罪やフェイクニュースへの対策強化4. 重要判例 ツイッター投稿削除請求事件最高裁判決(最二小判 令和4年6月24日) 食べログ レイティングアルゴリズム変更事件(東京高判 令和6年1月19日) コインハイブ事件最高裁判決(最一小判 令和4年1月20日)等

作品情報

出版社
NTT出版
提供開始日
2025/02/10
ジャンル
ビジネス・実用

作者の関連作品作者の作品一覧