数とは何かそして何であるべきか 電子書籍版

  • 数とは何かそして何であるべきか 電子書籍版
  • 1430円(税込)

    • 本作品について、無料施策・クーポン等の割引施策・PayPayポイント付与の施策を行う予定があります。
      この他にもお得な施策を常時実施中、また、今後も実施予定です。詳しくはこちら

    作品内容

    「切断」の概念により実数の厳密な基礎付けを試みた『連続性と無理数』、そして数学的論理のみから自然数論を展開した『数とは何かそして何であるべきか?』の、デデキントの業績を代表する2篇のモノグラフを収録。付録としてエミー・ネーターとエルンスト・ツェルメロの論考に加え、デデキントの議論を補いつつ不完全性定理や連続体仮説までをも射程に入れた、訳者による「現代の視点からの数学の基礎付け」を収録。長く読み継がれてきた数学論の古典、待望の新訳!

作品情報

ページ数
339ページ
出版社
筑摩書房
提供開始日
2025/01/31
ジャンル
ビジネス・実用
連載誌/レーベル
ちくま学芸文庫

作者の関連作品作者の作品一覧

この作品が好きな方はこちらもおすすめ