なぜあの商品、サービスは売れたのか? 電子書籍版
1980円(税込)
作品内容
16人の優れたマーケッターが明かすヒットの舞台裏&マーケティングの考え方【著書累計35万部】 自身もトップマーケッターであり、上場企業経営者でもある木下勝寿がトップマーケッター16人を徹底インタビュー! これ一冊でECマーケティング成功の法則がわかる!第1章 マーケット分析からヒットした商品・サービス・1-1「トレンド×自社の強み×明確なコンセプト」で大ヒットしたYOLU・1-2逆算からの参入と「Web×テレビCM」の広告戦略で拡大・1-3メディア事業で顧客獲得→狙いを定めた領域選定で成功第2章 インフルエンサー発でヒットした商品・サービス・2-1 後発ブランドにもかかわらずプロテイン市場に割って入ったVALX・2-2 指名料55万円・世界一の美容師が1000人のインフルエンサーマーケティングをやってわかったこと・2-3 料理系超有名YouTuberの一言から始まった3億円売れた[おせち]第3章 プロセスエコノミー発でヒットした商品・サービス・3-1 全国800件以上の工場を回った男が作る、世界に通用する日本のファッションブランド・3-2 YouTubeの起業リアリティーショーから生まれたヒット商品は、どのように「定番商品」になったのか?第4章 マーケットハック型のヒット商品・サービス・4-1 ラジオ・テレビ通販の会社が売上80億円から700億円に急成長できた理由・4-2 「競合よりも相対的に優位に見せる」でモールを制する緻密な戦略第5章 急成長ECプラットフォーム・5-1 原体験に基づく強固な意志とマーケティング戦略で認知拡大に成功した「食べチョク」・5-2 オンライン診療プラットフォーム「SOKUYAKU」の驚くべき成長戦略第6章 経営改革でヒットした商品・サービス・6-1 老舗金物工具の卸問屋がB to CとB to Bのeコマース事業の二刀流で上場に向かう・6-2 低迷していた業績をV字回復した老舗通販企業の経営改革第7章 D2C・ECの未来 ~将来のヒットのために~・7-1 AIにステマ、送料無料問題……D2C業界の未来予測・7-2 日本のマーケティングを民主化した稀代のマーケターが考えるマーケティングの現在地とAIの可能性第8章 トップマーケッターたちの抱える課題を考える・8-1 マーケッターの育成方法・8-2 一番重要なリーダーの仕事は何か・8-3 事業拡大に対する考え方・8-4 マネジメントクラスの採用に関する考え方・8-5 特許を持つ技術を大ヒットに繋げる方法・8-6 再現性のある売れる商品の作り方
作品情報
作者の関連作品作者の作品一覧
この作品が好きな方はこちらもおすすめ