岡村昭彦と死の思想 「いのち」を語り継ぐ場としてのホスピス 電子書籍版
2970円(税込)
作品内容
ヴェトナム戦争などで活躍した報道写真家として,またホスピス運動の先駆者として,「いのち」の現場を見つめ続けた岡村昭彦(1929―85).彼が追い求めた理想のホスピス像とはいかなるものだったのか.「尊厳ある死」とは何か,「長くなった死の過程」をいかに主体的に生きうるか,という現代社会の切実な問いを解く鍵を秘めた岡村の思想と行動を鮮やかに描き出す.
作品情報
作者の関連作品作者の作品一覧
2970円(税込)
作者の関連作品作者の作品一覧