ラクしてうかる! 第一種電気工事士 筆記試験 電子書籍版

  • ラクしてうかる! 第一種電気工事士 筆記試験 電子書籍版
  • 2970円(税込)

    • 本作品について、無料施策・クーポン等の割引施策・PayPayポイント付与の施策を行う予定があります。
      この他にもお得な施策を常時実施中、また、今後も実施予定です。詳しくはこちら

    作品内容

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。合格のエッセンスが詰まった一冊!ラクして受かろう! 本書は電気工事士の筆記試験の受験対策書として、合格するために必要な知識のみに的を絞って解説した独習用のテキスト「ラクしてうかる!」シリーズの第一種版です。 本書は1テーマ見開き2ページで「これだけ覚える(重要事項の暗記)」→「攻略のステップ(問題の攻略法を伝授)」→「過去問の攻略」の3段階の構成になっています。 無理なく合格ラインに到達できるよう、点数の取りやすい配線図や材料・工具など、目で見て覚えやすいものから順に学習する目次構成になっています。 また、過去に出題された問題を徹底分析し、過去問題を解くために必要な情報に絞って解説しています。 読んで(見て)覚える方法や、語呂合わせで覚える方法など、問題を解くための攻略法が詰まっていますので、初めて受験する人、専門的な知識がない方でも無理なく学習できます。 本書では過去15年間に出題されたすべての出題パターンを網羅していますので、この1冊で試験対策はバッチリです!1章 引込柱から高圧受電設備(見取図) 1-1 引込柱の高圧受電設備 1-2 高圧架空引込線 1-3 ケーブルの施工方法 1-4 保護管の防護範囲 1-5 地中電線路の施設方法 1-6 地中線用ガス開閉器UGS 1-7 キュービクル式高圧受電設備 1-8 高圧受電設備内の機器(PF付LBS・直列リアクトル・高圧進相コンデンサ) 1-9 高圧受電設備内の機器(変圧器・可とう導体) 1-10 高圧受電設備内の機器(断路器・計器用変圧器) 1-11 高圧受電設備内の機器(避雷器・変流器) 1-12 高圧受電設備内の機器(分岐幹線の過電流遮断器) 1-13 高圧受電設備内の機器(動力制御盤とスターデルタ始動方式) 1-14 高圧受電設備内の機器(ケーブルラック) 1-15 高圧受電設備内の接地工事 1-16 高圧受電設備の竣工検査と定期点検  練習問題2章 配線図(見取図) 2-1 高圧受電設備の配線図 2-2 高圧受電設備の配線図の問題にチャレンジ 2-3 設置する機器の図記号 2-4 設置する機器の写真 2-5 設置する機器の名称 2-6 設置する機器の用途 2-7 設置する機器の結線図と略号 2-8 インタロックとケーブルの材質 2-9 高圧受電設備の接地工事 2-10 高圧受電設備の接地工事の問題にチャレンジ 2-11 高圧受電設備のその他の写真 2-12 個数と容量と心線数  練習問題3章 制御回路図 3-1 制御回路図の基本 3-2 制御回路図の基本の問題にチャレンジ 3-3 制御回路の機器 3-4 制御回路図の見方 3-5 制御回路図の見方の問題にチャレンジ  練習問題4章 鑑別(写真の名称と用途) 4-1 材料の名称 4-2 品物の名称 4-3 工具と機器の名称 4-4 矢印で示す部分の名称 4-5 写真の略号(文字記号) 4-6 材料や品物の用途 4-7 工具や計器の用途 4-8 機器の用途 4-9 矢印で示す部分の主な役割 4-10 その他の鑑別写真  練習問題5章 電気機器 5-1 変圧器の結線方法 5-2 変圧器の鉄損と銅損 5-3 変圧器の柱上変圧器 5-4 誘導電動機(巻上用電動機含む) 5-5 誘導電動機(回転速度と同期速度) 5-6 発電機(タービン発電機・同期発電機) 5-7 整流回路(インバータ・サイリスタ・ダイオード) 5-8 整流回路の問題にチャレンジ 5-9 光源 5-10 コンセントの極配置 5-11 照度 5-12 蓄電池 5-13 電熱器 5-14 絶縁材料の耐熱クラス 5-15 電磁波  練習問題6章 発電 6-1 水力発電 6-2 火力発電 6-3 内燃力発電 6-4 太陽光発電・風力発電・燃料電池発電  練習問題7章 送電および配電 7-1 送電用機器(アークホーン・アーマロッド・ダンパ・送電用変圧器) 7-2 送電線 7-3 配電用機器(遮断器) 7-4 配電用機器(開閉器・継電器) 7-5 配電用機器(進相コンデンサ・高圧カットアウト) 7-6 配電用機器(その他の機器) 7-7 日負荷曲線 7-8 ケーブルの劣化  練習問題8章 施工 8-1 施工場所 8-2 地中電線路の施設 8-3 ダクト工事とアクセスフロア内のケーブル工事 8-4 各種工事(ケーブル工事・金属管工事・金属線ぴ工事・支線工事)  練習問題9章 検査および試験 9-1 検査・点検(竣工検査・使用前自主検査・定期点検・年次点検) 9-2 診断・測定(絶縁油の劣化診断・漏れ電流測定) 9-3 試験(短絡試験・シーケンス試験) 9-4 絶縁抵抗 9-5 絶縁耐力試験の実施方法 9-6 過電流継電器・平均力率 9-7 接地工事(B種接地工事) 9-8 接地工事(C種接地工事・D種接地工事)  練習問題10章 法令 10-1 電圧の種別と調査 10-2 電気事業法(一般用電気工作物の適用) 10-3 電気工事業の業務の適正化 10-4 電気事業法(需要設備の新設) 10-5 電気工事士法(義務と免状と保安講習) 10-6 電気工事士法(電気工事士の作業) 10-7 電気工事士法(一種でできる工事とできない工事) 10-8 電気関係報告規則 10-9 電気用品安全法  練習問題11章 電気基礎理論と配線設計 11-1 合成抵抗の問題を見て覚えよう 11-2 合成抵抗の問題にチャレンジ 11-3 オームの法則の問題を見て覚えよう 11-4 オームの法則の問題にチャレンジ 11-5 キルヒホッフの法則 11-6 ブリッジ回路 11-7 消費電力(有効電力) 11-8 発熱量と電力量 11-9 平行平板コンデンサ 11-10 コンデンサの静電容量 11-11 電磁力 11-12 交流の基礎(交流回路の波形と最大値) 11-13 インピーダンスZと全電流I 11-14 力率 11-15 三相交流(Y結線と△結線) 11-16 三相交流回路(全消費電力) 11-17 皮相電力と無効電力 11-18 △-Y等価変換 11-19 電圧降下 11-20 電力損失  練習問題12章 模擬試験模擬試験 解答・解説

作品情報

ページ数
341ページ
出版社
オーム社
提供開始日
2021/09/17
ジャンル
ビジネス・実用

作者の関連作品作者の作品一覧

この作品が好きな方はこちらもおすすめ