みんな違って、みんないい ~なぜ柿の実幼稚園に、親がみんな入園させたがるのか~ 電子書籍版
1430円(税込)
作品内容
健常児も障がい児もみんな一緒だから、多様性のあるやさしい子が育つ!3,000人の大運動会がすごい! 奇跡の幼稚園の目頭が熱くなる物語。障がいのある子や病気の子のいる家庭は、父親、母親ともに日々戦いの連続である。できれば幼稚園や保育所に、少しでも子どもを預かってほしい。一方で子どもも、同年代の子どもたちと一緒に生活する体験が非常に重要な時期。ところが現実には、障がいが重度であればあるほど、病気が重ければ重いほど、どこの園も入園させてくれない。結局、20か所、30か所と園を回って断られ続ける親がたくさんいる。そうした親が、最後の最後と考えて柿の実幼稚園を訪れる。園長の小島さんはどんな子であっても、いいですよ。いつから入園しますか」?とごくあっさり答える。お母さんたちはみな、その場で感極まって涙をあふれさせる。そんなふうにやっとの思いで入園させてもらえた子が、大阪や和歌山から、家族ごと引っ越してきたというケースは数多い。発達障害の子、車いすの子、寝たきりの子、酸素ボンベを常時放せないなど手厚い医療行為が必要な子など、教育困難児童はさまざまだが、本書では、その現場であったほんとうのエピソードと、柿の実幼稚園が行ってきたさまざまな努力を紹介する。山の山腹一帯を占めるアスレチックのような園内は小島園長が大けがをしながらもすべて手づくりでつくった最高の「遊び場」だが、2日にわたって繰り広げられる大運動会は見もの。圧巻はリレーで、障がいのある子も病気の子も、全員が参加する。障がいのある子が先生の手助けを得て走りきって喜ぶ姿には胸を打たれるし、そのために何人もに追い抜かれた次の子が、その子のために必死で駆ける姿には胸が熱くなってしまう。『障がいのある子も病気の子も、一人ひとりみんないろいろ。体の不自由な子、大変な子は助ければいい。みんないろいろで、みんな友だち』――この幼稚園の卒園児は、みんなそんなふうに考えて小学校に巣立っていく。そんな幼児教育だから、健常児の親たちの多くが柿の実幼稚園に子どもを入れたがる。すべての親と幼児教育者必読の1冊。■著者 佐藤和夫1952年北海道生まれ。慶應義塾大学文学部卒業後、出版社勤務。経営雑誌編集長、社団法人事務局長などを経て出版社設立。2,000社を超える企業取材を通して、人間としての経営者と企業経営のあり方を洞察してきた。現在「人を大切にする経営学会」常任理事。一般社団法人「豊島いい会社づくり推進会」会長。「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞審査委員。株式会社あさ出版代表取締役。
作品情報
作者の関連作品作者の作品一覧
この作品が好きな方はこちらもおすすめ