物流大激突 電子書籍版
880円(税込)
作品内容
経営において物流の重要度は飛躍的に高まっています。物流戦略は企業のビジネスモデルそのもの。企業の命運を握っているといっても過言ではありません。その良し悪しが、企業間競争の勝敗を決めてしまいます。欧米企業では物流担当取締役(CLO)なんて重役がいたりするくらい、企業経営において物流戦略は重視されているのです。モノが作られて販売されれば、必ず物流を通じて、それが店頭やお客のもとまで届けられます。そして、モノが動くところに何かビジネスの種を見つけてサービスを始める。物流部門は、もはやコスト部門ではなくプロフィット部門です。なかでもアマゾンの戦略物流は際立っています。注文から最短1時間で商品を届ける対象エリアも拡大中。ただし、物流をめぐる企業環境は激変しています。競合が次々とアマゾンに刺客ともいえる物流戦略を送り込んでいるのです。Eコマースの国内外の動向に精通し、流通・物流・マーケティングに横断的な知識と人脈をもつコンサルタントにして、通販物流会社の経営者でもある著者が、現在巻き起こっている物流の最前線を教えてくれます。
作品情報
作者の関連作品作者の作品一覧