シュミ勉のすすめ。ダラダラしないで勉強時間を確保しよう。持続力・持久力も付け、効率を最大限高める。社会人の学習術。 電子書籍版

  • シュミ勉のすすめ。ダラダラしないで勉強時間を確保しよう。持続力・持久力も付け、効率を最大限高める。社会人の学習術。 電子書籍版
  • 328円(税込)

    • 本作品について、無料施策・クーポン等の割引施策・PayPayポイント付与の施策を行う予定があります。
      この他にもお得な施策を常時実施中、また、今後も実施予定です。詳しくはこちら

    作品内容

    10分で読めるシリーズとは、読書をしたいが忙しくて時間がない人のために、10分で読める範囲の文量で「役立つ」「わかりやすい」「おもしろい」を基本コンセプトに多くの個性あふれる作家様に執筆いただいたものです。自己啓発、問題解決、気分転換、他の読書の箸休め、スキルアップ、ストレス解消、いろいろなシチュエーションでご利用いただけます。是非、お試しください。まえがきあなたは、学生時代勉強が好きでしたか?この質問に私が遭遇した人の中で「はい」と答える人は一人しかいませんでした。多くの人が「嫌い」「得意じゃない」と答えるのです。そして「勉強もあまりできる方ではなかった」と苦笑いとともに付け加えられます。今回はこの問いに自信をもって「はい」と答えられるようになりたい方に送る書籍です。【1】勉強時間の確保:「ルーティンにすること」「中途半端さに慣れること」【2】持続力・持久力の付け方:「自分がやる気にみなぎる瞬間」を把握しておく【3】勉強効率を最大限高める:集中力を養うことと聴覚・視覚を使い分けること【4】本の読み方:ビジネス書は太字を拾い読みする【5】参考書・テキストの選び方:タイムマネジメントをしてくれるものを選ぶ【6】まとめ ~”シュミ勉”のすすめ~さて、学校の勉強ができる賢さと、社会で求められる賢さは異なるといった趣旨の主張はどんな媒体を見ていても定期的になされていますね。私はこの主張に部分的に反論したいところがございます。確かに学校の勉強はテストの点数が大切で、考えるよりも覚えることに重きが置かれています(最近の学習指導要領は”考えること”に重きを… 以上まえがきより抜粋

作品情報

出版社
まんがびと
提供開始日
2015/03/07
ジャンル
ビジネス・実用

作者の関連作品作者の作品一覧