蕩尽する中世(新潮選書) 電子書籍版
1430
円(税込)
初めての方
最大
70%OFF
クーポン
※値引上限等条件あり
詳細・獲得はこちら
購入はこちら
試し読み
本作品について、無料施策・クーポン等の割引施策・PayPayポイント付与の施策を行う予定があります。
この他にもお得な施策を常時実施中、また、今後も実施予定です。詳しくは
こちら
。
専門書 歴史
新潮選書
新潮社の本
作品内容
日本の中世は、地方から吸いあげた富を蕩尽し続けた時代だった。過剰なまでの消費を支えた政治・経済システムとは一体どんなものだったのか。平氏の物流戦略、鎌倉御家人の複雑極まる金融操作、悪党の経済力の本質とは?「蕩尽」という一見非合理な消費性向に着目し、院政期から応仁の乱に至る400年の流れを見つめ直す。
作品情報
出版社
新潮社
提供開始日
2014/06/20
ジャンル
ビジネス・実用
連載誌/レーベル
新潮選書
作者の関連作品
作者の作品一覧
室町将軍の権力 鎌倉幕府にはできなかったこと 電子書籍版
試し読み
院政 天皇と上皇の日本史 電子書籍版
試し読み
怪しいものたちの中世 電子書籍版
試し読み
選書日本中世史 3 将軍権力の発見 電子書籍版
試し読み
蕩尽する中世(新潮選書) 電子書籍版
試し読み
買い物の日本史 電子書籍版
試し読み