Q&A 配当還元方式適用場面のすべて 電子書籍版

  • Q&A 配当還元方式適用場面のすべて 電子書籍版
  • 4400円(税込)

    • 本作品について、無料施策・クーポン等の割引施策・PayPayポイント付与の施策を行う予定があります。
      この他にもお得な施策を常時実施中、また、今後も実施予定です。詳しくはこちら

    作品内容

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。本書は配当還元方式の射程について「のみ」詳細解説した、類書に全く見られない実務書です。Q&Aごとに単独でピンポイントで参照できるよう構成を工夫しています。この性格から、通しで読むと説明が重複します。イメージをつかんでもらうために意図的にそうしております。 本書の特色は相続税法、所得税法、法人税法上の配当還元方式に係る課税実務で中小・零細企業で登場するケースを網羅したことです。筆者の従来の書籍と同様、中小・零細企業実務を前提とした「留意点・盲点の総おさらいや、レアケースについての記述」に重点を置いています。 中小・零細企業実務においては、本書の内容では完結しない場合が非常に多く存在します。代表的な関連論点として「みなし贈与」「みなし配当」「みなし譲渡(所得税法)」「税務上の適正株価」が挙げられます。どれも誌面の都合で掲載できておりませんので下記拙著を別にご参照ください。 ・税務上適正株価については、『Q&A 非上場株式の評価と戦略的活用スキーム』(ロギカ書房 2019 年) ・みなし贈与については、『みなし贈与のすべて』(ロギカ書房 2018 年) ・みなし配当については、『Q&A みなし配当のすべて』(ロギカ書房 2020 年) ・みなし譲渡(所得税法)については、『Q&A みなし譲渡のすべて(所得税法編・消費税法編)』(ロギカ書房 2021 年)※所得税法編が参考になります。

作品情報

ページ数
456ページ
出版社
ロギカ書房
提供開始日
2025/10/02
ジャンル
ビジネス・実用

作者の関連作品作者の作品一覧