日本一かんたん! おにゃ式 ゆる糖質オフやせ! 電子書籍版
1540円(税込)
作品内容
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。40~50代の方が、健康のまま 10キロ以上やせた!「ゆる糖質オフ」は、厳しい制限なしで続けられる“やさしい糖質オフ”ダイエットの実践書です。現代人が気づかず摂りすぎている糖質の落とし穴や、ストイックな糖質制限のデメリットを解説しつつ、「Wishリスト」や“定食型”など手軽な工夫で、健康的に体重・体調・メンタルまでも改善へ。家族と一緒に無理なく続けられ、体験談も満載。がんばりすぎないダイエットで、見た目も心も“-10歳”の毎日を手に入れたい方におすすめです。目次(要約)はじめに 今の食生活では太るだけでなくどんどん老化していくかも? ●食後、眠くてだるい…その原因は糖質! ●現代人がやるべきなのは「ゆる糖質オフ」!序章悪いだけじゃない! 糖質は生きるのに欠かせないエネルギー源知らず知らずに摂っている? 現代の食生活に潜んでいる「隠れ糖質」外から手をかけてもキレイになれない!「現代型栄養失調」になってませんか? ●「現代型栄養失調」チェック糖質オフのメリットとデメリット「ゆる糖質オフダイエット」は現代にぴったりのダイエット法 ●「ゆる糖質オフダイエット」が向いてる人、向いていない人1章痩せる以外にもいいことだらけ!ゆる糖質オフダイエットの効果効果1 中年太りが健康的に解消できる ●30代と50代の基礎代謝はほとんど変わらない効果2 家族も一緒に健康になる!効果3 筋力低下を防げる!効果4 メンタルも元気に!効果5 体も心も見た目もマイナス10歳へ! ●お酒もスイーツも大好きだった私を変えた「ゆる糖質オフダイエット」2章まずは4ステップ!ゆる糖質オフダイエットのはじめ方ゆる糖質オフダイエットは4ステップ!step1 「Wishリスト」をつくるstep2 「ゆる糖質オフレベル」を決めるstep3 「買い物リスト」に沿って買い物する ●ゆる糖質オフダイエットで控えるべき食べ物 ●食べすぎに気をつけたい食べ物step4 基本の「定食型」の食事をする ●「ゆる糖質オフ」基本のメニュー例 ●タンパク質量は「手のひら換算」で考える! ●味付けはどうする? 調味料の使い方 ●おすすめの基本調味料は「塩・コショウ・醤油・味噌・酢」 ●まずは2週間、シンプルな味付けに変えていく難しいことはできない! イレギュラーな日もある…「ゆるゆる糖質オフ」にしたい人のメニュー ●自炊しない(できない)日のメニュー例 ●主食の食べ方と食べる時間に気をつけてゆる糖質オフダイエットに欠かせない! 痩せやすい体になる栄養素を忘れずに!大事なのは食べる順番と咀嚼3章モチベーションがアップする体験談付きゆる糖質オフダイエットが長続きするQ&Aゆる糖質オフダイエットに起こりがちな問題って? 起こりがちな問題1 ゆる糖質オフだったのに、いつのかにかストイック糖質オフに 起こりがちな問題2 お菓子が食べられないストレスでリバウンド 起こりがちな問題3 献立づくりが面倒になって継続できない 起こりがちな問題4 食事内容に神経質になりすぎて、家族と険悪な雰囲気にイライラしてどうしてもお菓子が食べたい! どうすればいい?ランチや飲み会に誘われたり、お菓子を勧められたらどうすればいい?「ゆる糖質オフ」しているのに体重があまり減らないときは?リバウンドを避ける! ゆる糖質オフダイエットを長く続けるコツゆる糖質オフあるあるQ&A体験談case1 3人の出産で25kg増えた体重が1年でマイナス24kg!体験談cace2 腸内環境改善で10カ月でマイナス20kg!体験談cace3 脂肪肝が改善。夫も15・7kg痩せて家族もハッピーに!体験談cace4 10kg痩せただけでなく、血糖値、中性脂肪などの数値が改善!4章ゆる糖質オフダイエットで美しく健康的に生きようマインドフルな食事をしよう ●しっかり味わう「マインドフルイーティング」食事で体も心も元気にしよう ●食生活を変えることで心も安定してくるあなたが変われば、あなたの大事な人も幸せに ●応援される人はうまくいく
作品情報
作者の関連作品作者の作品一覧