教養としての「所得税法」入門 電子書籍版

  • 教養としての「所得税法」入門 電子書籍版
  • 1980円(税込)

    • 本作品について、無料施策・クーポン等の割引施策・PayPayポイント付与の施策を行う予定があります。
      この他にもお得な施策を常時実施中、また、今後も実施予定です。詳しくはこちら

    作品内容

    ◆大好評既刊『教養としての「税法」入門』に続く、待望のシリーズ第2弾!給与、個人事業主の収入、副業の収入、年金、退職金、ギャンブルなどにかかる“所得税”。だれにとっても一番身近な税金なのに、その仕組みや成り立ちをきっちり理解している方はそれほど多くはないと思います。本書は、そんな所得税のルールを定めた「所得税法」をマスターするための一冊です。所得税法の基本から、大学で学習する学問的な内容までをしっかり学習することができます。◆所得税法の考え方、仕組み、歴史が深くわかる!本書を読めば、「だれの、どんな所得に対して、いつ、どのように課税されるのか?」という、所得税法の考え方や課税の仕組みを深く理解することができます。また、日本の所得税法の歴史はもちろん、アメリカやイギリスなどの他国の所得税法誕生の歴史をもひも解きます。◆「主権者としての教養」が身につく!複雑な所得税法を安易に単純化し、あいまいにしながら、わかりやすそうに伝えることは避け、条文や法理論、さらに重要な判例を惜しみなく引用し、それらを解きほぐしながら丁寧に解説しています。前作と同様に、判決や理論などの出典をつけた注釈も豊富に掲載しています。本書をじっくり味わい考えながら通読すれば、「主権者に求められる教養」と「考える力」を身につけることができます。

作品情報

出版社
日本実業出版社
提供開始日
2025/05/16
ジャンル
ビジネス・実用

作者の関連作品作者の作品一覧