改訂新版 最強のTOEFL ITP®テスト文法問題攻略 電子書籍版
2178円(税込)
作品内容
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。■改訂新版では音声ダウンロードをあらたに用意。問題文をネイティブ並みのスピードで読む感覚が身につきます■読者の理解がより深まるように解説や語注を追加しています●短時間でスコアアップできるのはSectionII「文法問題」TOEFL ITPテストは学校や企業・官公庁単位で実施される団体受験。団体側が試験日や会場を設定できるため、大学のクラス分け・単位認定や成績評価、留学希望者や海外派遣者の選考などに広く利用されています。著者の上原雅子先生は、20年近くにわたり3,200題の過去問を教えてきた経験から、テストのSectionII、「文法問題」が最も短時間で点数を上げることができると言います。SectionIIで扱われる文法事項は大学受験よりも範囲が狭いため、「本書で学んだことがかなりの確率でテストに出る」のです。リスニングやリーディング、ボキャブラリーは学習の成果が点数として現れるまで時間がかかるため、まずは本書で確実なスコアアップを目指しましょう。●瞬時にポイントを見極めるには25分間で40問の問題を解くSectionII。解答時間は1問あたり37.5秒。考え込んでいてはあっという間に時間切れになります。なぜ正答以外の選択肢が間違っているのかを、瞬時に声に出して説明できるくらいにポイントを理解し、文の構造をすばやく見抜く力を養成します。さらに、テストですぐに役立つ秘策も伝授。たとえば……、[空所補充問題] →問題文の構成がわかれば4つの選択肢の2つは即座に消せる[誤文訂正問題] →一人称が出てきたら、かなりの確率でそこが間違い[誤文訂正問題] →動詞のdoに下線が引かれていたら9割方間違っている●文法問題パーフェクトマスターのための「13 Points」主語、動詞をパッと見つけることから始まり、テスト攻略に必要な文法項目を13に絞って復習し、弱点を強化します。ひとつのポイントごとに5~19問のミニ練習問題、さらにユニットごとに15問ずつの練習問題があり、どの文法が苦手かを把握できます。・主部の構成を正しくとらえ、主語1語を見つける・主語、動詞の単複の一致を確認する・能動態か受動態かを見極める 他●特に気を付けるべき頻出ポイント「16 Tips」13のポイントを踏まえた上で、さらに特に気を付けるべき16のTipsを挙げ、4つのTipsごとに15問の練習問題で確認します。・カンマの法則を理解する・相関接続詞の問題ははずさない!・比較の問題の注意点 他■練習問題は全部で378問、本試験9回以上!ミニ練習問題98問、練習問題120問、模擬問題40問×4回の、計378問を用意。全ての問題の解答解説に、問われているポイントやTipsを番号で表示して、弱点強化が簡単にできるように構成しています。■日本語訳は巻末にまとめて掲載本書の基本方針は日本語に訳さずに英文を理解する力を養うこと。和訳をすると、細かい部分に気を取られて、文の構造にたどり着けないことも。また、訳が見えてしまうと、それでわかったような気になってしまいがちなため、日本語訳はすべて巻末にまとめて掲載しています。和訳グセから脱却してダウンロード音声も活用すれば、正確かつスピーディに英文が読めるようになり、文法学習がリーディング力とリスニング力へと直結します。もともとSectionIIの問題は「発信するときに正しく文を作ってほしい」という観点から作られているため、本書で学んだことはスピーキング力とライティング力にもつながるのです。
作品情報
作者の関連作品作者の作品一覧
この作品が好きな方はこちらもおすすめ