最小限の材料でおいしく作る9のこつ 電子書籍版

  • 最小限の材料でおいしく作る9のこつ 電子書籍版
  • 1760円(税込)

    • 本作品について、無料施策・クーポン等の割引施策・PayPayポイント付与の施策を行う予定があります。
      この他にもお得な施策を常時実施中、また、今後も実施予定です。詳しくはこちら

    作品内容

    長澤まさみさん推薦!「焦らず、ひとつずつ、ページをめくればおいしさの秘密があふれてくる。私の料理には、大好きなウーちゃまのレシピが欠かせないのです」…………………・シンプルだから、極上の味になる同じ材料でも、ウー・ウェンさんの手にかかると、とびきりおいしい料理になる。それはなぜでしょう。切り方、火の入れ方、調味料を加える順番、そして今の季節に何を食べるかーーおいしさにはすべて理由があります。本書では、そんな料理のコツと考え方を、知っておきたい9の勘所に落とし込んで紹介していきます。365日でも食べたい、からだが喜ぶごはん作りの秘訣がぎゅっと詰まった一冊です。1 春の野菜はレシピなしで食べましょう2 旬の野菜なら、あっという間にスープができます3 ねぎ油は、料理をおいしくする万能調味料です4 焼きそばは麺を食べるもの、チャーハンはご飯を食べるもの5 究極にシンプルでおいしい炒め物を作るこつ6 肉は、とにかく蒸しましょう7 おいしさの隠し味「黒酢」を使いましょう8 「肉みそ」があればすぐにごはんにできます9 小麦粉とお湯だけで「春餅」を作りましょう<著者について>ウー・ウェン中国・北京で生まれ育つ。ウー・ウェンクッキングサロン主宰。1990年に来日。友人、知人にふるまった中国家庭料理が評判となり、年にクッキングサロンを開設。医食同源に根ざした料理とともに中国の暮らしや文化を伝えている。著書に『本当に大事なことはほんの少し 料理も人生も、すべてシンプルに考える生活術』『10品を繰り返し作りましょう わたしの大事な料理の話』(ともに大和書房)、『ウー・ウェンの麺ごはん』『ウー・ ウェンの100gで作る北京小麦粉料理』(ともに高橋書店)、『ウー・ウェンの毎日黒酢』(講談社)など多数。

作品情報

出版社
大和書房
提供開始日
2025/04/23
ジャンル
ビジネス・実用

作者の関連作品作者の作品一覧

この作品が好きな方はこちらもおすすめ