作りたい!からはじめる 気ままにイラレ+Illustrator基本ガイド 電子書籍版

  • 作りたい!からはじめる 気ままにイラレ+Illustrator基本ガイド 電子書籍版
  • 2200円(税込)

    • 本作品について、無料施策・クーポン等の割引施策・PayPayポイント付与の施策を行う予定があります。
      この他にもお得な施策を常時実施中、また、今後も実施予定です。詳しくはこちら

    作品内容

    〈電子書籍版について〉本書は固定レイアウト型の電子書籍です。リフロー型と異なりビューア機能が制限されるほか、端末によって見え方が異なります。【作って楽しむ、読んで深める。はじめてのIllustrator!】本書は、実践式のAdobe Illustrator入門書です。大きく2部構成に分かれています。「INTRODUCTION」では、Illustratorのインストール方法や、画面の見方、取り扱いの基本を紹介しています。「作りたい!からはじめるIllustrator」では、飾り罫やフリーグラデーション、チェック模様といった基本的なパターン素材から、文字の立体加工、パスを使ってイラストを描く方法、バナーデザインといった、応用の利く作例づくりまでを詳細に解説しています。付録の「Illustrator基本ガイド」では、Illustratorに搭載された機能を幅広く紹介しており、リファレンスや索引から検索しやすくなっています。作りたい作例を選んで、素材の作り方や加工方法を学ぶもよし。使い方の分からない機能を、リファレンスや索引から検索して、学びを深めるもよし。本書のP28に掲載のURLから、作例制作の参考になる完成見本や、練習に使える素材データをダウンロードできます。〈こんな方にオススメ〉・Illustratorを使った簡単な素材作りを学びたい人。・チラシやバナーなど、ちょっとしたデザインの作り方を学びたい人。・仕事や趣味でIllustratorを使うノンデザイナー、Illustrator初心者。〈本書の内容〉INTRODUCTION「Illustratorを使う前に」(Illustratorとは?、Photoshopとは何が違う?、Illustratorの画面の見方 など)PART1「作りたい!からはじめるIllustrator」・CHAPTER 01 素材を作る(キラキラ、フリーグラデーション、吹き出し、飾り罫 など)・CHAPTER 02 柄を作って適用する(ボーダー、水玉グラデーション、チェック、ランダムパターン、マーブル など)・CHAPTER 03 線を使いこなす(矢印、集中線、フレア など)・CHAPTER 04 文字を加工する(パスに沿って文字入力、袋文字、文字を立体的に加工 など)・CHAPTER 05 パスを操る(パスイラスト、ブラシ、効果、画像トレース など)・CHAPTER 06 画像を加工する(クリッピングマスク、ヴィンテージ加工 など)・CHAPTER 07 図形と文字でデザインする(バナー、カレンダー、地図)PART2「困ったときはここをチェック!Illustrator基本ガイド」〈著者プロフィール〉■浅野 桜株式会社タガス 代表取締役。印刷会社、化粧品メーカー勤務を経て株式会社タガス設立。印刷物やWebサイトに関する制作や運用のほか、書籍執筆、学校や企業での講師などをつとめる。近著に『イラレの5分ドリル』『フォトショの5分ドリル』(翔泳社)など。■中田麻里絵大手教育系企業にて編集・マーケティングの業務に従事するなかで、グラフィックデザインの世界に興味を持つ。学びを深めたのち、フリーランスのグラフィックデザイナー・編集者へと転身。オンライン学習プラットフォーム「Udemy」にて講師を務めるPhotoshop・Illustratorの講座の受講生は延べ1万人を超える。■mito学ぶことと教えることが好きなWebクリエイター。現在はECのクリエイティブディレクター兼デザイナー。デザインスクールにて教えた数は延べ300人以上。InstagramではAIを使ったが画像生成を公開中(@mito_inspire)。著書に『プロの手本でセンスよく! Illustrator誰でも入門』『15分でOKに! バナーデザインはかどり事典 for Photoshop+Illustrator』(ともにエムディエヌコーポレーション・共著)など。

作品情報

ページ数
226ページ
出版社
エムディエヌコーポレーション
提供開始日
2025/03/24
ジャンル
ビジネス・実用

作者の関連作品作者の作品一覧