プロジェクトマネージャ試験 午後I記述・午後II論述の徹底対策 2025年版 電子書籍版

  • プロジェクトマネージャ試験 午後I記述・午後II論述の徹底対策 2025年版 電子書籍版
  • 3388円(税込)

    • 本作品について、無料施策・クーポン等の割引施策・PayPayポイント付与の施策を行う予定があります。
      この他にもお得な施策を常時実施中、また、今後も実施予定です。詳しくはこちら

    作品内容

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。誰も教えてくれなかった 午後I・午後II試験突破のノウハウを伝授!IPAの情報処理技術者試験、プロジェクトマネージャ試験(PM)の午後I記述、午後II論述の対策に特化し、特徴を踏まえて丁寧に解説します。午前試験は問題ないのに、午後試験で苦戦し思ったように得点がとれない方へ。過去問をベースとした分析と、どう対策をとれば良いかの基本方針を示します。[午後I 記述試験対策編]第1章 午後1試験の難しさと対策の基本方針第2章 「標準対策」のその1(問題文読み込みのメソッド)第3章 「標準対策」のその2(分析のメソッド)第4章 「標準対策」のその3(解答作成のメソッド)第5章 「標準対策」の次は、「個別対策」だ!第6章 過去問題の解法例第7章 午後1で準備期にやっておくべきこと第8章 午後1での本試験当日の注意事項[午後II 論述試験対策編]第9章 午後2試験の難しさと対策の基本方針第10章 実際に論文を書いてみよう(令和6年 問1の論述例)第11章 午後2論文の「キーポイントの探し方」について第12章 自分の「準備モジュール体系」を用意しよう第13章 完成論文サンプル第14章 論文を自己評価してみよう!第15章 午後2で準備期にやるべきこと第16章 本試験当日の注意事項広田 航二(ひろた こうじ)経歴:株式会社三越 百貨店 情報システム部 開発課長、ネットワーク・インフラ課長、三井グループ情報システム協議会コーディネータ、三越・伊勢丹グループシステム会社設備長、JR 東日本関連会社人事総務部門等を歴任後、現在、資格の学校TAC の情報処理講座講師 実力テスト・公開模試の問題作成/校正/添削、本試験解説等 を務める。保有資格:システム監査技術者、システムアナリスト、ITストラテジスト、アプリケーションエンジニア、テクニカルエンジニア(システム管理)、上級システムアドミニストレータ、情報セキュリティスペシャリスト 等多数。主な著書に『情報処理教科書 ITストラテジスト 2024~2025年版』(翔泳社)※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。※本書内容はカラーで制作されているため、カラー表示可能な端末での閲覧を推奨いたします

作品情報

ページ数
500ページ
出版社
マイナビ出版
提供開始日
2025/03/22
ジャンル
ビジネス・実用

作者の関連作品作者の作品一覧

この作品が好きな方はこちらもおすすめ