近世法制史料集4:吟味物口書一件・吟味物口書・吟味物口書下書・落着物口書下書 電子書籍版

  • 近世法制史料集4:吟味物口書一件・吟味物口書・吟味物口書下書・落着物口書下書 電子書籍版
  • 50%OFF

    11825円(税込)

    5912円(税込)

    • 本作品について、無料施策・クーポン等の割引施策・PayPayポイント付与の施策を行う予定があります。
      この他にもお得な施策を常時実施中、また、今後も実施予定です。詳しくはこちら

    作品内容

    江戸幕府評定 所ならびに明治初年の司法省記録の一部を京都大学日本法制史研究会( 中澤巷一、辻本弘明 、橋本久、林紀昭、谷口昭、平松義郎監修)が、京都大学に保管されていた副本をもとに10年の歳月をかけて共同研究で刊行したもの。オリジナルの原本は、総数7155冊 、絵図1538 枚という臓大なものだった(東京大學附屬図書で保管されていたが、関東大震災により焼失)。本第四巻は、(14)吟味物口書一件(寛政12年)、(15)吟味物口五(文政6年)、(16)吟味物口書下書(天保14~15年)、(17)落着物口書下書(嘉永2年)を収録。口書=供述書も収録されているだけでなく、訴状あるいは逮捕以來判決言渡までの一件書類を含んでいる。【目次】 近世法制史料集 第四卷 序 解題 凡例 吟味物口書一件(寛政十二年) 吟味物口書五(文政六年) 吟味物口書下書(天保十五年) 吟味物口書下書(天保十四年) 落着物口書下書(嘉永二年) ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。

作品情報

ページ数
938ページ
出版社
講談社/文芸
提供開始日
2025/03/10
ジャンル
ビジネス・実用
連載誌/レーベル
創文社オンデマンド叢書

同シリーズ

作者の関連作品作者の作品一覧