心とからだを整える 春夏秋冬 薬膳レシピ 電子書籍版

  • 心とからだを整える 春夏秋冬 薬膳レシピ 電子書籍版
  • 1793円(税込)

    • 本作品について、無料施策・クーポン等の割引施策・PayPayポイント付与の施策を行う予定があります。
      この他にもお得な施策を常時実施中、また、今後も実施予定です。詳しくはこちら

    作品内容

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。毎日を大切に生きることが、あなたの人生になる人間の身体は、季節の移り変わりによってさまざまな影響を受けます。一年を通じて、四季それぞれの特性に合わせた、手軽で優しい薬膳料理のレシピを紹介します。ストレス、胃腸の働き、代謝、貧血、二日酔い、ほてり、むくみ、冷え、夏バテなど、それぞれのレシピにはどのような不調の時に取り入れたいかを記載しています。巻末には便利な「症状別索引」付きです。知っておきたい薬膳の考え方 そもそも薬膳とは 「陰陽説」を理解する 「二十四節気」で暦をとらえる 「五行説」を理解する 食材の効能や性質を理解する【春】春に取り入れたい食材立春 じゃがいもと鶏肉のロースト ローズマリー風味、菜の花梅和え雨水 ブロッコリーと干しエビのペペロンチーノ、キャベツと金柑のサラダ啓蟄 はまぐりのお吸い物春分 うどの塩昆布炒め、ローストアスパラガスと温玉のサラダ清明 グレープフルーツの紅茶とチアシードのマリネ、アサリと生姜の炊き込みご飯穀雨 新玉ねぎの豆乳ポタージュ、筍のガーリックペッパーステーキ、いちごパスタコラム ちりめん実山椒【夏】夏に取り入れたい食材立夏 いわしのハーブたっぷりの香草焼き、スナップエンドウとガーリックシュリンプ カレー風味小満 ホタテと蒸し玉ねぎ レモンのマリネ芒種 ガリバタ鰹ズッキーニ、ごぼうのささっと漬け、さくらんぼのはちみつバターソース夏至 梅セロリ、いろいろ豆ときくらげのチリコンカン、タコとガリの混ぜご飯小暑 塩昆布ピーマン大暑 あげもろこし、うなぎと卵のちらしずし、枝豆とじゃがいもの冷製スープコラム 梅とまいまい花のシロップ、プルーンとダージリン、赤ワインのジャム、あんずとカルダモンのジャム【秋】秋に取り入れたい食材立秋 桃とバジルの冷製パスタ、ツナなす塩昆布処暑 ポン酢きゅうり、長芋ステーキ 黒胡椒ガーリックソース白露 はと麦とゆり根の塩昆布の炊き込みご飯秋分 さんまのピリ辛揚げ焼き、黒炒り豆と小魚のナッツ シナモン風味、焼き柿寒露 栗ご飯、里芋の柚子風味唐揚げ霜降 甘辛レモン風味のさつまいも、梅のりれんこんコラム 和栗のシナモンジャム【冬】冬に取り入れたい食材立冬 かぼちゃとツナと豆腐のグラタン、りんごとプルーンのスパイス赤ワイン煮、生姜オレンジくず、かぶ丸ごとロースト アンチョビ風味小雪 くるみと焼きりんご、ルッコラのブルーチーズのサラダ、舞茸と長ねぎの塩麹レモン風味マリネ大雪 牡蠣のオイル漬け冬至 ラム肉のステーキ バルサミコソース小寒 あずき粥、丸ごとじゅわうま柚子の甘露煮大寒 春菊のごま白和、鮭ときのこの蒸篭蒸し 柑橘タレ添え、ぎっしり人参レーズンサンドコラム 作り置きたいご飯のお供七種:味噌うずら/梅おかか/じゃことピーマン/黒きくらげの佃煮/しそなめ茸/ピーナッツ味噌/生姜ひじき症状別索引仏料理修業後、取材多数の大人気イタリアンで話題になった元オーナーシェフ。その後栄養学を学ぶ。料理人歴20年。男の子の母。出産後、毎日ごはんで身体をケアすることをテーマに、国際薬膳師として2016年より活動を開始。”毎日の食とくらしから今の自分を大切に生きていく”ことをモットーに、毎日のおうちごはんで元気になる薬膳のヒントを伝えている。毎月のオンライン料理教室「おまもりレシピ」や、薬膳と共に今の自分を大切に生きていく習慣を楽しむ「こしらえごと.Lab」を主宰。実践しながら学べる「まいにち薬膳」の講座や毎月のオンライン講座、自宅講座含めて、受講数はのべ5,000人を超える。料理の作り方だけでなく、日々の出来事から紐解いていく薬膳を含めた話は、毎日のくらしを豊かにしていくと好評。著書に『身近な食材でからだが喜ぶ、野菜レシピ』(エムディエヌコーポレーション)がある。薬膳レストラン監修他、『女性セブン』『ハナコママ』『くらしの窓口』等の取材及び掲載や、企業・個人問わずコラボイベントも多数。※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。※本書内容はカラーで制作されているため、カラー表示可能な端末での閲覧を推奨いたします

作品情報

ページ数
116ページ
出版社
マイナビ出版
提供開始日
2025/01/31
ジャンル
ビジネス・実用

作者の関連作品作者の作品一覧

この作品が好きな方はこちらもおすすめ