すごい幹細胞 「老けない人」の7つの習慣 電子書籍版

  • すごい幹細胞 「老けない人」の7つの習慣 電子書籍版
  • 1650円(税込)

    • 本作品について、無料施策・クーポン等の割引施策・PayPayポイント付与の施策を行う予定があります。
      この他にもお得な施策を常時実施中、また、今後も実施予定です。詳しくはこちら

    作品内容

    若返りのカギは「幹細胞」にあった! 私たちの体に存在する幹細胞(かんさいぼう)。ダメージ修復機能などから「夢のような細胞」といわれます。そのしくみと、不老を導く生活習慣・栄養素&食材について再生医療の名医がわかりやすく解説。レシピつき。《コンテンツの紹介》 【1章】私たちの体が老化・再生するしくみ ・「あの人、なんであんなに若いの!?」がある理由 ・老化の原因(1) 体の「サビ」はなぜ怖いのか ・老化の原因(2) 細胞のこげつきを回避せよ! ・若さと元気のもとは「幹細胞」にあった ・まるで忍者!? 幹細胞のすごさ ・まだある! 驚くべき幹細胞の特殊能力 ・体の中では、免疫機能もがんばっている ・再生医療で活用される幹細胞のリアル ・少年の命を助けた「本人の細胞」のチカラ ・引退を撤回した、ある役者さんの話 【2章】幹細胞にNGな習慣・今すぐ始めたい習慣 ・こんな生活が老化を進めてしまう! ・今すぐやめたい! NG習慣 (1) 過剰なストレス ・今すぐやめたい! NG習慣 (2) 栄養不足 ・今すぐやめたい! NG習慣 (3) 睡眠前の飲食 ・今すぐやめたい! NG習慣 (4) 喫煙 ・今すぐやめたい! NG習慣 (5) 大量の抗生物質 NG食品リスト 幹細胞を増やす7つの習慣 (1) ポジティブであること (2) バランスの良い食事 (3) 適度な運動 (4) 7時間程度の睡眠 (5) 適正な体重を保つ (6) プチ断食を取り入れる (7) ダメージを避ける 【3章】幹細胞を育てる!おすすめ食材とレシピ ・「細胞レベルで体に良いもの」を食べよう ・体がよろこぶ! 栄養素と食材 食材1 ビタミンCが豊富なもの 食材2 ホモシステインを下げるもの 食材3 ビタミンDを含むもの 食材4 クルクミンを含むもの 食材5 マグネシウムを含むもの 食材6 ケルセチンを含むもの 食材7 くこの実 食材8 亜鉛を含むもの 食材9 セレンを含むもの 食材10 緑茶 食材11 αリポ酸を含むもの 食材12 レスベラトロールを含むもの 【心もよろこぶ! おいしいレシピ】 ・ほうれん草とささ身のおかかナムル ・にんじんのちりめんじゃこあえ/にんじんと切り干し大根のタイ風なます ・いわしの梅煮 ・たらこと枝豆のめんつゆ蒸し豆腐 ・にらたっぷり豚レバ炒め ・ブロッコリーと牛こまのカレーしょうゆ炒め ・トマトとキウィとヨーグルトのだんだんジュース/ベリー・ベリーソーダ ・サーモンとアボカドのカルパッチョ ・さんまとしいたけの混ぜご飯 ・ご飯のおいしい炊き方 【4章】歳をとると増える症状の傾向と対策 ・認知症|新薬に期待がかかるが、まずは対策を ・目の病気(緑内障)|早めの発見が何より大事 ・うつ|高齢者に特有の課題も ・糖尿病|生活改善で進行を抑えられる ・肌の衰え|正しいケアで肌細胞をキープしよう ・薄毛|近年ではAGAの治療法が確立 ・更年期|経年により症状が和らぐことが多い ・性機能|加齢以外にも原因は様々 ・狭心症|心筋梗塞のリスクが高まる前に受診を 【5章】老けない人の思考習慣 ・アンチエイジングとWB ・老けないための思考習慣 ・人の体は、バランスの良さのもとに成り立っている 【COLUMN】 ・ 慢性的な痛みの治療と《多幸感》 ・がんの3大療法と、新たな治療法 ・アトピー性皮膚炎も、治療法により症状が緩和 ※定価、ページ表記は紙版のものです。一部記事・ 写真・付録は電子版に掲載しない場合があります。

作品情報

ページ数
132ページ
出版社
オレンジページ
提供開始日
2024/07/18
ジャンル
ビジネス・実用

作者の関連作品作者の作品一覧

この作品が好きな方はこちらもおすすめ