給料ゼロ円で24時間働く バックオフィスDX 電子書籍版

  • 給料ゼロ円で24時間働く バックオフィスDX 電子書籍版
  • 1760円(税込)

    • 本作品について、無料施策・クーポン等の割引施策・PayPayポイント付与の施策を行う予定があります。
      この他にもお得な施策を常時実施中、また、今後も実施予定です。詳しくはこちら

    作品内容

    本書は、DX化で企業の「人事・労務・総務・経理」が一元化できるという画期的な内容である。バックオフィスをDX化することにより、優秀な人材を不毛な業務から解放し、より収益を生むビジネス分野に投入できる。DX化は中小企業にとってもメリットが大きいことを具体的に示した。この本を読めば、バックオフィスやAIに対する考え方も大きく変わるだろう。1.中小企業のDX化は国が政策として進めている経済産業庁は、IT化が遅れている日本の中小企業に対して、「経済産業省DXオフィス」を設立。・DXに関する理解促進・DXの推進に必要なサイバーセキュリティ対策・デジタル人材の確保・育成などに関する各種セミナーを開催するなど、DX化に対する関心が高まっている。2.DX化によって年間数億円から数十億円のコストが削減できる中小企業は新卒採用が難しく、従業員300人未満の有効求人倍率は常に3倍以上、2022年は5.28倍になっている。(ワークス大卒求人倍率調査/2022年卒(works-i.com))企業の担当者は、採用、労務、人事管理などをマルチタスクで行なわなければならない。しかし、DX化により、人事・労務・総務・経理のコストカットができるので、中小企業にとっては救いの神となる。3.DX化は中小企業にとってもメリットは大きいDXは、早く始めた企業ほど、その果実を早く受け取ることができる。小さな投資で大きな収益を生む。勤怠管理などでDXを活用し、経営を進化させている企業が増えている。

作品情報

出版社
マネジメント社
提供開始日
2024/05/01
ジャンル
ビジネス・実用

作者の関連作品作者の作品一覧