「社会学」としての鶴見俊輔──「記号の社会学」の構想と意味の多元性 電子書籍版

  • 「社会学」としての鶴見俊輔──「記号の社会学」の構想と意味の多元性 電子書籍版
  • 6160円(税込)

    • 本作品について、無料施策・クーポン等の割引施策・PayPayポイント付与の施策を行う予定があります。
      この他にもお得な施策を常時実施中、また、今後も実施予定です。詳しくはこちら

    作品内容

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。本書は、鶴見俊輔の思想を「記号の社会学」として再構成する新しい試みである。従来の鶴見俊輔論の整理と、プラグマティズムや大衆文化論の内在的検討を通じて、「記号の意味の『共通性』と『個別性』」の視点から大衆の知的生産の理論的・実践的把握を企図していたことを明らかにする。

作品情報

ページ数
305ページ
出版社
晃洋書房
提供開始日
2024/03/29
ジャンル
ビジネス・実用

作者の関連作品作者の作品一覧