モデルアート増刊 キャラ×テク大全 エアブラシ塗装 基本~中級編 電子書籍版
2860円(税込)
作品内容
上手に見栄え良く塗装するためのコツ、真面目に懇切丁寧に解説! キャラクターモデルにスポットを当てた、モデルアート増刊号の新シリーズが始動します! 昨今のキャラクターキットは、巧妙な成形色によって、塗装せずとも素晴らしい仕上がりになるものばかりです。 同時に、部分塗装するだけでも見違えたり、オリジナリティをアピールする楽しさもあります。そして、表現の幅を大幅に広げてくれるのが、エアブラシです。 本書では、そんなエアブラシ塗装のノウハウを、真面目に、懇切丁寧に、ロジカルに解説していきます。 ●目次●第一章(作例):PLUM1/12プラフィア ずんだもん●個別解説:ずんだもんのプラモデルを作るのだ! ●第二章(解説):「エアブラシ塗装の基本」の解説●解説:表現の幅がグッと広がることが最大のメリット●解説:エアブラシ塗装の基本を学ぼう! ●解説:エアブラシのタイプの違いを知ろう●解説:コントロールの四大要素を知ろう●解説:エアブラシと相性が良い塗料はどれ?●解説:エアブラシならこんなこともできる!●解説:周辺素材を上手に使いこなしてもっと快適に!●第三章(作例):BANDAI SPIRITS 30 MINUTES MISSIONSシリーズ●個別解説:EXM-H15C アチェルビー (TYPE-C)●個別解説:EXM-A9n スピナティオ (忍者仕様)●個別解説:EXM-A9rk スピナティオ(ロイヤルナイト仕様) ●個別解説:EXM-E9a スピナティオ(アーミー仕様) ●個別解説: EXM-A9s スピナティオ(戦国仕様) ●第四章(作例):アオシマ 超特大サンダーバード2号●個別解説:エアブラシ塗装のプロセスを丁寧に解説!●第五章(作例):ハセガワ1/72 VF-19A“SVF-440 デュラハンズ”w/ファストパック&ハイマニューバミサイル ●個別解説:試し塗りで機体色のシミュレーション●個別解説:細部塗装を進めながら機体を形にしよう!●個別解説:機体色に絶妙な色ムラを与える! ●第六章(作例) コトブキヤ グリーングラス+佐伯リツカ【聖アイリス女学園高等部・夏服】●個別解説:パーツ組み換えをもっと楽しく! ●個別解説:グラデーション塗装を更に楽しもう! ●第七章(解説):エアブラシ&コンプレッサーの選択 ●個別解説:各部の機能や接続方法を理解しよう●個別解説:プラモデル用のエアブラシカタログ●個別解説:プラモ用コンプレッサーカタログ●第八章(作例):BANDAI SPIRITS 30MM ARMORED CORE Ⅵ FIRES OF RUBICON BALAM INDUSTRIES BD-011 MELANDER ライガーテイル●個別解説:マニアックな工作を行なってみました! ●個別解説:“立体塗り絵”的なアプローチで塗装!
作品情報
同シリーズ
作者の関連作品作者の作品一覧
この作品が好きな方はこちらもおすすめ