飛行機模型スペシャル No.27 電子書籍版

  • 飛行機模型スペシャル No.27 電子書籍版
  • 2178円(税込)

    • 本作品について、無料施策・クーポン等の割引施策・PayPayポイント付与の施策を行う予定があります。
      この他にもお得な施策を常時実施中、また、今後も実施予定です。詳しくはこちら

    作品内容

    特集:ロッキード F-104 スターファイター 東西冷戦下の1950年代、有人戦闘機無用論、そしてミサイル万能論が蔓延し、戦闘機はミサイルを積み、 より速く飛べればいいという、ある意味偏った主張が支持されていた。そんな思想の下、 アメリカでは必要最小限の武装で小型軽量、強力なジェットエンジンを搭載して高速性を重要視した 機体が開発され、その姿を現した。大出力の単発ジェットエンジンを包んだだけのような、 細く長く先端が尖った胴体、カミソリ刃とも形容される小さく薄い主翼と、それはまさに コクピットが付いただけのミサイル然としたものだった。しかし、その割り切った設計により 実用戦闘機としては初めてマッハ2を超えたのである。その風貌から「人が乗っているミサイル」、 「最後の有人戦闘機」とも呼ばれたこの機体が、F-104スターファイターである。 ●CONTENTS●ニューキットセレクション】タミヤ1/48 ロッキードP-38F/G ライトニング●【情報】でものそらもの・第59 回全日本模型ホビーショー●【特集】最後の有人戦闘機〈The Ultimate Manned Fighter〉ロッキード F-104スターファイター●NEW! キネティック1/48 F-104J スターファイター・航空自衛隊 の製作●イタレリ1/32 F-104A スターファイター・U.S.A.F. の製作●ハセガワ1/32 + ModelArt Conversion Kit NF-104A スペーストレーナー の製作●《解説》ロッキードF-104 スターファイター~その誕生と変遷~●エッシー1/12 F-104G COCKPIT の製作●F-104・ディテールフォト集●塗装とマーキング集●ハセガワ1/48 F-104C スターファイター・U.S.A.F. の製作●ハセガワ1/48 F-104J スターファイター・航空自衛隊 の製作●ハセガワ1/48 + Daco Products Parts Set F-104Gスターファイター・西ドイツ空軍 の製作●ハセガワ1/48 TF-104Gスターファイター・西ドイツ空軍 の製作●ハセガワ1/48 NF-104A スペーストレーナー“ The Right Stuff Version” の製作●【連載】TOMCAT SQUADRON′S●【短期特別連載】YS-11 の塗装とマーキング●【連載コラム】綿湯同院 =What are you doing?=●【連載】モデリングJASDF 見たい!撮りたい!! 作りたい!!!●【読者スペース】ひこスぺコントロール

作品情報

ページ数
130ページ
出版社
モデルアート社
提供開始日
2025/11/25
ジャンル
雑誌

同シリーズ

作者の関連作品作者の作品一覧