(栄養管理と生命科学シリーズ) 応用栄養学 電子書籍版

  • (栄養管理と生命科学シリーズ) 応用栄養学 電子書籍版
  • 3520円(税込)

    • 本作品について、無料施策・クーポン等の割引施策・PayPayポイント付与の施策を行う予定があります。
      この他にもお得な施策を常時実施中、また、今後も実施予定です。詳しくはこちら

    作品内容

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。【内容紹介】 当教科書は、管理栄養士国家試験出題基準(ガイドライン)および、2020年に改訂された「日本人の食事摂取基準(2020年版)」に準拠して執筆した。また、学生の立場に立ち、図表をカラーとし、学習意欲がわく編成としている。文章も出来る限り平易な表現に努めた。 さらに管理栄養士養成課程の教科書としてはこれまでにない全く新しい試みとして、本文中の重要個所の文章をそのまま用いた簡単な5者択一の例題問題を随所に設けて、これを解くことで教科書内容の理解の助けとなるようにするとともに、重要事項が自然と身に付くように工夫をした。また、章末問題として国家試験の過去問題を豊富に掲載し、詳細な解説を付して応用力の養成にも心掛けた構成としている。 国家試験に合格することを主眼とするなら最適の書としてお勧めする。【著者略歴】編著:多賀 昌樹(たが まさき)和洋女子大学 准教授【目次】第1章 栄養ケア・マネジメント1 栄養マネジメントの概念2 栄養アセスメント3 栄養ケア計画の実施、モニタリング、評価、フィードバック第2章 日本人の食事摂取基準1 食事摂取基準の基礎的理解2 食事摂取基準活用の基礎理論3 エネルギー・栄養素別食事摂取基準第3章 成長・発達・加齢1 成長・発達・加齢の概念2 成長・発達・加齢に伴う身体的・精神的変化と栄養第4章 妊娠期・授乳期1 妊娠期・授乳期の生理的特徴2 妊娠期・授乳期の栄養アセスメントと栄養ケア第5章 新生児期・乳児期1 新生児期・乳児期の生理的特長2 新生児期・乳児期の栄養アセスメントと栄養ケア第6章 成長期(幼児期・学童期・思春期)1 幼児期の栄養2 学童期の栄養3 思春期の栄養第7章 成人期1 成人期の生理的特徴2 成人期の栄養アセスメント3 成人期の栄養管理と栄養ケア第8章 高齢期1 高齢期の生理的特徴2 高齢期の食事摂取基準3 高齢期の栄養アセスメントと栄養ケア4 高齢期の疾患予防と栄養ケア第9章 運動・スポーツと栄養1 運動時の生理的特徴とエネルギー代謝2 運動と栄養ケア第10章 環境と栄養1 ストレスと栄養ケア2 特殊環境と栄養ケア3 災害と栄養

作品情報

ページ数
365ページ
出版社
理工図書
提供開始日
2023/10/13
ジャンル
ビジネス・実用

作者の関連作品作者の作品一覧