ジャズ批評 2024年5月号(239号) 電子書籍版

  • ジャズ批評 2024年5月号(239号) 電子書籍版
  • 1100円(税込)

    • 本作品について、無料施策・クーポン等の割引施策・PayPayポイント付与の施策を行う予定があります。
      この他にもお得な施策を常時実施中、また、今後も実施予定です。詳しくはこちら

    作品内容

    特集 ルディ・ヴァン・ゲルダー生誕100周年 創刊50年を超えるジャズ専門雑誌。隔月発行。ジャズファンの本音が満載。毎号特集に添った、あの名盤からレア盤、珍盤、最新盤まで、たくさんのアルバムをご紹介。カラージャケットも満載。特集の他に、ミュージシャンへのインタビュー、座談会、コレクター訪問、新譜レビュー、輸入盤紹介、海外レポート、エッセイなど読み物満載です。 ●レコ屋探訪:Face Records SHIBUYA●RVGを紐解く6つのポイント●これがRVGサウンドだ!●RVG DIGITAL WORKS/Maureen Sickler Works 15 ●アナログ盤放浪記●My Best Memory Photo -Albert Mangelsdorff- 中平穂積●CONTENTS●The Story of Rudy Van Gelder 高井信成●実音の越境者たち 広田好男●RVG×ブルーノート=ジャズ史上最高の方程式 福田俊一●最初で最後のRVGとの思い出 海野雅威●これがRVGサウンドだ!~RVGの音にシビれた3枚●ルディ・ヴァン・ゲルダーとデジタル・サウンド 平井清貴●RVG DIGITAL WORKS●Maureen Sickler~RVGを受け継ぐ女性エンジニア 大塚広子●Maureen Sickler Works 15 ●読者投稿●Enjoy! Jazz Live●[インタビュー] 神野美伽●[インタビュー] 広瀬未来●[鼎談] 大塚広子、日比孝征、福田俊一●北都市の猫たち The CATS in North City 山本弘市●[インタビュー] ユッカ・エスコラ、ティモ・ラッシー●[インタビュー] 有安杏果、大林武司●K-POP番長の「JAZZも韓流!?」 まつもとたくお●藤岡靖洋の海外探訪紀●日常茶飯エッセイ ジャズと暮らす ラズウェル細木●女が聴くジャズのひとつやふたつ 豊田 葵●シネマに行こうよ 宮本洋通●OTHER ASPECTS 井上和洋●ジョン・ハモンドの軌跡 貝田雅之●オール・アバウト北欧ジャズ 豊嶋淳志(jazzProbe)●新刊書評 小針俊郎●アナログ盤放浪記 玉木一成●Slow Swingin’ 後藤誠一●聴かなきゃソン盤 後藤誠一/藤田嘉明●キアロスクーロ・ジャズ・クラシックス第5期●新譜紹介●MOONKS selection●New Disc Pick Up/DISC紹介●お知らせ&コンサートガイド●バックナンバー案内●次号予告/映画のおしらせ●広告索引/楽器略号表●編集後記

作品情報

ページ数
188ページ
出版社
ジャズ批評社
提供開始日
2024/04/24
ジャンル
雑誌

同シリーズ

作者の関連作品作者の作品一覧

この作品が好きな方はこちらもおすすめ