コマーシャル・フォト 2025年4月号 電子書籍版

  • コマーシャル・フォト 2025年4月号 電子書籍版
  • 1760円(税込)

    • 本作品について、無料施策・クーポン等の割引施策・PayPayポイント付与の施策を行う予定があります。
      この他にもお得な施策を常時実施中、また、今後も実施予定です。詳しくはこちら

    作品内容

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。【付録】CM・映像 キャメラマン&ライトマン ファイル 2025CM業界、映像業界関係者必携の1冊!CMやMVの分野を中心に活躍する、キャメラマンやライティング・テクニシャンの185人のプロフィールや仕事データを掲載。※電子版では、付録は本誌の後のページに収録されています。【特集】写真におけるAIの今今回の巻頭特集は「写真におけるAIの今」。博報堂プロダクツREMBRANDTが行なった、レタッチャーによる 生成AIビジュアル作品展「PHANTOM」を取り上げ、写真におけるAIの現状を紐解いていく。「PHANTOM」展作品紹介と解説「AIと著作権に関する考え方」 解説:大出 萌(弁護士)「生成AIを用いたデジタルマーケティング業界の現状」 解説:工藤大輔(AI HYVE取締役)【誌上写真展】 写真学生たちの挑戦 2025日本大学 芸術学部 写真学科/東京工芸大学 芸術学部 写真学科長岡造形大学 視覚デザイン学科/日本写真芸術専門学校東北芸術工科大学 グラフィックデザイン学科今後どのようなフォトグラファーが業界に現れるのか、また写真・映像を学ぶ若者たちが今どのような表現を行なっているのか。それらを知るべく、各学校の卒業制作展を中心とした様々な課外展示で発表された学生作品を、教授・講師の方たちのコメントと合わせて紹介する。FEATURE 01「Tokyo Moonscapes 東京恋図」 南雲暁彦FEATURE 02「FLORA / ECHO」 大和田良FEATURE 03 フィルムの世界、4人の視点 増田彩来 鈴木文彦 染谷かおり 松本慎一【新連載】長山一樹流 違いを生むコマーシャル・ポートレイトVOL.1「 ポートレイトisブラックアンドホワイト」コマーシャル・ポートレイトの第一線を走る長山一樹は、撮影現場でどのように被写体に対峙しているのか?現場ではどのように振る舞っているのか? 実際に撮影した作品を紹介しながら、その戦略を紐解く連載企画。【好評連載】GLAY CREATIVE COLLECTION 2024- VOL.09「BRIGHTEN UP」フォトグラファー生存戦略 vol.25 須藤絢乃 × 黒田明臣「 何故、わたしは写真を選んだのか」Create My Book -自分らしいポートフォリオブックを作る- Vol.7 「フィルム写真」 金村美玖ほか

作品情報

ページ数
252ページ
出版社
玄光社
提供開始日
2025/03/14
ジャンル
雑誌

同シリーズ

作者の関連作品作者の作品一覧

この作品が好きな方はこちらもおすすめ