文學界 2023年11月号 電子書籍版

  • 文學界 2023年11月号 電子書籍版
  • 1100円(税込)

    • 本作品について、無料施策・クーポン等の割引施策・PayPayポイント付与の施策を行う予定があります。
      この他にもお得な施策を常時実施中、また、今後も実施予定です。詳しくはこちら

    作品内容

    ■11月号目次より【創作】長嶋有「シーケンシャル」僕とMSXを乗せて、バスは狛江の町を回る。思い出すのは80年代、パソコンを「やっていた」僕らのこと――杉本裕考「ジェイミー」奥野紗世子「享年十九」小林エリカ「風船爆弾フォリーズ」 短期集中連載 最終回【対談】高瀬隼子×市川沙央「小説家になるために必要なもの/差し出したもの」「芥川賞」はどんな賞? 「それはご自身の話ですか」にどう答える? 経験と創作、当事者性の問題に迫る初対談柴田聡子×川野芽生「言葉を空に投げる」ミュージシャンで詩人の柴田氏と、歌人で小説家の川野氏が、文学と音楽の世界から「ことば」をみつめなおす【特別インタビュー】吉本ばなな「思想だけが人と人を繋ぐ――「小説家としての生き方」を語る」【新連載】真山仁「秘すれば花――玉三郎の言葉」金川晋吾「でもだからこそ日誌」【批評】四方田犬彦「零落の賦」 新連載第二回 神々の流竄【リレーエッセイ 私の身体を生きる】藤原麻里菜「捨てる部分がない」【巻頭表現】千種創一「Coin Laundry」【エセー】榎本空/平沢逸【Author’s Eyes】大島育宙「不完全訃報マニュアル」【強力連載陣】砂川文次/宮本輝/奈倉有里/王谷晶/辻田真佐憲/江崎文武/藤原麻里菜/平民金子/松浦寿輝/犬山紙子/住本麻子/渡邊英理ほか※「文學界」電子版は、紙雑誌版とは一部内容が異なる場合、また、応募できないプレゼントや懸賞がある場合があります。ご了承のほど、お願いいたします。

作品情報

出版社
文藝春秋(雑誌)
提供開始日
2023/10/11
ジャンル
雑誌

同シリーズ

作者の関連作品作者の作品一覧

この作品が好きな方はこちらもおすすめ