StationeryMagazine 2023 電子書籍版

  • StationeryMagazine 2023 電子書籍版
  • 1600円(税込)

    • 本作品について、無料施策・クーポン等の割引施策・PayPayポイント付与の施策を行う予定があります。
      この他にもお得な施策を常時実施中、また、今後も実施予定です。詳しくはこちら

    作品内容

    「ステーショナリーマガジン」は普段使いができるカジュアルで機能的な文房具を集めたマガジンとして2005年~2014年にかけて、年1回発刊していました。そして2023年5月、約9年ぶりに復刊します。「おもしろくてためになる」をキーワードに現在日本で流通している文房具の中でも入手しやすく、品質の良いアイテムを紹介していきます。 ロングセラー&新定番となる文房具を一挙に紹介。アイテム数は2200点超え! ボールペンやシャープペンシル、万年筆、ノート、システム手帳、ハサミ、ステープラーなど、それぞれのカテゴリーに分けて、文房具を厳選しました。 ●イントロ●目次●PEN 筆記具の種類と特徴●主要なペンメーカー・ペンブランド●新定番の呼び声高い 高品質ボールペン選集●カランダッシュを始めよう!●フリクションの明快な進化●ゲルインク273色の悦楽●D型対応の王道マルチペン●D型リフィルを究める●色数が超豊富! カラフルサインペン●淡色ラインマーカーが今のトレンド●手帳デコに活躍するユニーク形状の個性派ペン●今アツいのはクルトガ ダイブ●アナログ感満載の魅惑のシャープペンシルたち●シャープペンシル芯の硬度別見本帳●鉛筆芯の硬度を見極める●大人使いしたい高級鉛筆ブランド物語●[お知らせ]パーフェクトペンシル ファンクラブ 会員募集中!●高品質鉛筆削りで差をつける●2ミリ芯ホルダーは万能な鉛筆だ!●メタシル 2022→2023年スマッシュヒット中の話題作●消しゴムの探求●下敷きを厳選して極上の書き味を体感せよ●定規の緻密な目盛に酔う●シュナイダー コスパ抜群の万年筆とボールペン●万年筆きほん●万年筆ビギナー必見! エントリーモデル大集合●国産三大メーカーで初めての金ペン選び●ラミーサファリ × itoya カッパー01 万年筆●カラーズ バイ ラミー サファリ●透明で美しい筆記具ガラスペン入門●付けペン再発見●万年筆インクの基本の基●国産万年筆メーカーの万年筆インク●旅先で欲しいこだわりの限定文具●PAPER 1冊300円以下! コスパ優良な綴じノート●手が痛くならない優しいリングノート●良紙質ノートの書き比べ●今時ルーズリーフ●家でも外でもメモを使いたい●机上のアクセントになるブロックメモ●システム手帳を始めてみよう●[お知らせ]システム手帳パラダイス 開園中●[お知らせ]新サイズ ミニ6ナロー「カレン」●アシュフォード「レザーリフィルパッド カラーズ バイ ラミー サファリ」●TOOL クリップボードは+αの時代●快適に分類するファイル●仕事はかどる文具用持ち運びケース●東西の名店に聞いた 売れ筋&注目文具2023●かわいくて使えるふせん●カッター使いこなし入門●はさみは絶対実用主義●のりは進化を続ける●ステープラーのきほん&タイプ別王道モデル19選●高機能テープカッターを厳選しよう●バリエーション広がるマスキングテープ●無限大の楽しみを味わえる、今時のスタンプ●“エシカル文具”を使いたい●左利きにおすすめの文房具●【お知らせ】趣味の文具箱●【お知らせ】INK CATALOG/システム手帳STYLE●[お知らせ]趣味の文具箱の会員サービス「趣味文メイト」募集中●ブランド・メーカー問い合わせリスト●奥付/編集後記

作品情報

ページ数
150ページ
出版社
ヘリテージ
提供開始日
2023/05/08
ジャンル
雑誌

同シリーズ

作者の関連作品作者の作品一覧