ワンダーJAPON(7)~日本で唯一の「異空間」旅行マガジン!~ 電子書籍版

  • ワンダーJAPON(7)~日本で唯一の「異空間」旅行マガジン!~ 電子書籍版
  • 1320円(税込)

    • 本作品について、無料施策・クーポン等の割引施策・PayPayポイント付与の施策を行う予定があります。
      この他にもお得な施策を常時実施中、また、今後も実施予定です。詳しくはこちら

    作品内容

    伝説のサブカル誌「ワンダーJAPAN」が名前を少しだけ変え、新たに登場した「ワンダーJAPON」、第7号になります。今号の特集は、「北海道 ひどく気になる場所」です! 以下にいくつか内容をご紹介しましょう。のどかな海辺に、違和感ありまくりの分厚いコンクリートで作られたトーチカが突如出現! 経済産業省から近代化遺産にも認定されている釧路の 雄別炭鉱跡、そこにある購買所の跡がインパクト大です。購買所とは今のデパートのようなもの。なんとか解体の危機を免れた、小樽の北海製罐第三倉庫は、昔のアクションゲームにあったような階段がものすごく魅力的! すごく可愛いデザインの、かに料理店の廃墟……かと思いきや、実は廃墟じゃなくて、ちゃんと営業していたり。そして、いったい何体あるの?という疑問が出ること必至な、膨大な量の謎の仏像群が旭川にあったり。初期のステレオや雑誌、日用品など、レトロなグッズが 大量展示されている札幌の私設博物館「レトロスペース坂会館」。まじめな資料館かと思って一歩足を踏み入れると、「えっ!?」。そして、北海道特集以外にも、オープンから10年以上経過して カオス度が加速、現役施設でありがなら廃墟感も濃厚な静岡の巨大珍スポ 「まぼろし博覧会」や、映画のロケでも使われた有名な京都の「橋本遊郭」では、宿泊可能な遊郭建築に実際に泊まって撮影・記録を敢行、昭和初期の橋本遊郭の詳細地図とともに紹介するなど、読みどころが膨大です。ワクワクするような写真が満載!の、第7号をぜひとも手にとってお読みください。

作品情報

ページ数
116ページ
出版社
standards
提供開始日
2023/07/19
ジャンル
ビジネス・実用

同シリーズ

作者の関連作品作者の作品一覧

この作品が好きな方はこちらもおすすめ