発達障害に関わる人が知っておきたい「相談援助」のコツがわかる本 電子書籍版

  • 発達障害に関わる人が知っておきたい「相談援助」のコツがわかる本 電子書籍版
  • 1599円(税込)

    • 本作品について、無料施策・クーポン等の割引施策・PayPayポイント付与の施策を行う予定があります。
      この他にもお得な施策を常時実施中、また、今後も実施予定です。詳しくはこちら

    作品内容

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。◎「発達障害の支援者」が知っておきたい「相談援助」のコツを解説!発達障害の支援者の方にとって、日常の相談ごとへの対応は重要な役割です。ただ、「相談内容に対してどのように対応したらいいかわからない」というケースもあるでしょう。そこで本書では、「子ども編」と「大人編」に分け、発達障害の人や保護者などからの「よくある相談のケース」を挙げながら具体的な対応のしかたや返答のポイントを解説します。相談内容は「教育・経済・生活・就労」に関する領域を取り上げるため、さまざまな立場の支援者の方に役立ちます。★子どもに関する相談への対応◎「僕はわるくない」と訴えるケース◎すぐにあきらめてしまうケース◎「どうせできないもん」とあきらめてしまうケース◎担任とうまくいかないケース◎「同級生に子どもの障害を伝える?」というケース etc.★大人に関する相談への対応◎「向いている仕事を教えてほしい」というケース◎「ミスを減らしたい」というケース◎「障害をオープンにしたい」というケース◎「障害があるのに対応してもらえない」と怒るケース◎「お金の使い方があらい」というケース etc.

作品情報

ページ数
195ページ
出版社
ソシム
提供開始日
2023/02/15
ジャンル
ビジネス・実用

作者の関連作品作者の作品一覧

この作品が好きな方はこちらもおすすめ