劉向・劉キン校書事業における重修の痕跡(上):『山海経』と「山海経序録」の事例から 電子書籍版

  • 劉向・劉キン校書事業における重修の痕跡(上):『山海経』と「山海経序録」の事例から 電子書籍版
  • 330円(税込)

    • 本作品について、無料施策・クーポン等の割引施策・PayPayポイント付与の施策を行う予定があります。
      この他にもお得な施策を常時実施中、また、今後も実施予定です。詳しくはこちら

    作品内容

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。この論文は、前漢末の劉キンが校定した『山海経』と、その篇目および解題である「山海経序録」を通して、劉向・劉キン父子(二劉)が校定した書物が、時に重修(増訂)されていたことを論証します。二劉校書本の重修(増訂)は従来なかった考え方ですが、彼ら父子の校書事業は約半世紀もの長期にわたり、その間、新たに獲得された異本の内容を反映させる必要がありました。細かい論点は以下の通り。 1劉キン「山海経序録」は偽作か否か。 2『漢書』芸文志の「十三篇」と、「山海経序録」の「一十八篇」という『山海経』の篇数の食い違いはいかにして起こったか。 3「山海経目」の小注にある「此『海内経』及『大荒経』皆逸在外」の「外」が指すものは何か。 4「山海経序録」中の「所校『山海経』凡三十二篇」の具体的な内容はどういうものか。 5十八篇本はいかにして世に出たか。 またこの論文中では、劉向による初校本が、副本を下賜された班ユウの家蔵本を通して、拡散流布していったことも併せて論じています。 本書は『中國古代史論叢』八集(立命館東洋史學會 2015 年7 月1 日発行)所収の論文を、志学社論文叢書の一冊として電子書籍で単行したものです。論文の体裁・内容については、原則として刊行当時そのままになっております。 志学社論文叢書は、入手の難しい論文を電子出版の形でアクセス・入手しやすくなることを目的として刊行したものです。

作品情報

ページ数
47ページ
出版社
志学社
提供開始日
2023/02/10
ジャンル
ビジネス・実用

作者の関連作品作者の作品一覧