堀口初音さんの新「15分着つけ」入門 電子書籍版
1870円(税込)
作品内容
【内容紹介】七緒別冊 堀口初音さんの新「15分着つけ」入門みなさん、着つけにどのくらい時間をかけていますか。時間に余裕を持って準備しているはずなのに、帯がうまく結べなかったり、最後の最後に帯揚げで苦戦して待ち合わせ場所に猛ダッシュ!なんて経験がある人も多いのでは。日本舞踊山村流師範として活躍する堀口初音さん(芸名:山村若静紀)が提唱するのは誰でも「15分で着られる」着つけ。どんなウルトラC技で着るのかしら、と思われるかもしれませんが、方法は至ってオーソドックス。ところが、長じゅばんの衿が「い~ち、に~」の2手で決まったり、失敗知らずの帯結びでやり直す手間がゼロになったり!無駄を省いたシンプルな動きを、ゆっくり確実に決めることで、結果、15分で着られてしまうんです。この本では、初めてでも身につく着つけを3日間のカリキュラムで構成しています。それぞれのカリキュラムは、七緒ウェブサイトの「15分着つけ動画」と連動しており、堀口さんの指導を目で見て、耳で聞きながら、誌面をリアルに体験できます。動画を見てから本で構造やコツをおさらいしたり、本で試して動画をチェックしたりとさまざまな方法で着つけにアプローチできてしまうんです。これから着物を着たい人にも、着物との距離を縮めたい人にも。着つけのハードルをひょいとまたぐ新しい学びのメソッドを、ぜひ、ご体験ください。※紙版と一部内容が異なる場合があります。【目次抜粋】一日目準備するもの着る準備肌着を着る長じゅばんを着る 1衿を合わせる 2紐で固定する 3背中のシワを取るチェックする〔本日のおさらい〕その1 紐を上手に使えていますか?二日目着物を着る〔準備〕羽織る〔下半身〕 1裾位置を決める 2裾を合わせる〔上半身〕 1おはしょりの準備 2衿を整える 3背中のシワを取るチェックする〔本日のおさらい〕その2 衿元が崩れるワケ三日目名古屋帯を結ぶ 1帯を巻く 2帯をねじる 3お太鼓の山をつくる 4お太鼓の下線づくり 5て先を通す帯締め帯揚げ仕上げ総復習〔本日のおさらい〕その3 お太鼓がゆがむワケ課外授業袋帯 1帯を巻く~ねじる 2お太鼓の山をつくる 3お太鼓の形づくり 4て先を通す「15分着つけ」試してみました堀口さん流やさしい着物とのお付き合い「15分着つけ」に必要なもの15分着つけ道しるべ「15分着つけ」は、動画でも学べます「こまものや七緒」のご案内
作品情報
作者の関連作品作者の作品一覧
この作品が好きな方はこちらもおすすめ