新人社員がスクスク育つ!OJTの4つの視点! 電子書籍版
328円(税込)
作品内容
さっと読めるミニ書籍です(文章量8,000文字以上 9,000文字未満(10分で読めるシリーズ))【書籍説明】みなさんは、職場での教育をどのように行なっていますか?同時期に入社した社員と合同で行う集合研修でしょうか?ひたすら先輩についてまわり、現場で覚える方式でしょうか?はたまた、試行錯誤を行い、間違いやミスをひたすら上司に指摘され続け、傷つきながら強く成長するように崖から蹴落とす方式でしょうか?社風によって、職場によって様々な教育方法があり、あなたが社会人として組織に所属し仕事を行えている以上、あなたはその会社の教育を乗り越えたと言えます。私は10年以上看護師として働き、看護学生から新人看護師、キャリアのある看護師や他の職種に至るまで職場教育に携わり、一つの結論に辿り着きました。それは、新人がよく育つ職場というのはOJT(On-the-job-Training)という実地訓練が効率よく行えている場所であるということです。逆にいうと、どれだけ高学歴な職員を雇ったとしても、どれだけ優秀な職員を教育につけたとしても、適切に教育を施されなければ成長を促すことはできないということです。あなたの目の前にいる新人職員は、今どのような表情をしていますか?もしも、自信がなさそうな、困ったような表情をして毎日を過ごしているようならば、この本の内容を実践してみてください。1年後、目の前の新人職員が自信を持ってキラキラと働いている姿の一助になれれば幸いです。【著者紹介】吉成彼方(ヨシナリカナタ)看護専門学校を卒業後、二次救急受け入れ病院に13年間勤務する。看護師として業務を行いながら看護教育や管理職を経験し、教育を担当した部署では、新卒看護師の離職0を10年間達成した。2024年からは看護師として培った体験をライターとして発信をしている。患者が自分で選んだ人生を歩めるように関わる看護がしたいと考え、2025年に転職し、日々患者に向き合っている。
作品情報
同シリーズ
作者の関連作品作者の作品一覧