ゼロから分かる!ゼロトラストセキュリティ対策 電子書籍版
328円(税込)
作品内容
さっと読めるミニ書籍です(文章量8,000文字以上 9,000文字未満(10分で読めるシリーズ))【書籍説明】近年、ランサムウェアの被害は拡大しています。また、DX化やアフターコロナといった社会の変化、AIやIoTといった新技術の登場により、これまでのセキュリティが通用しなくなりました。これまでのセキュリティの常識が非常識になっていく中、どのようにすれば良いのか分からない人が大半だと思います。中には、どのようなセキュリティ対策をすれば良いか分からない人も多いでしょう。本書では、これまでのセキュリティ対策に変わるセキュリティ対策として、ゼロトラストセキュリティを取り上げます。まずは、これまでのセキュリティ対策の説明と問題点を解説した上で、ゼロトラストセキュリティについて解説します。次に、ゼロトラストセキュリティに必要な機能を解説し、最後に実際の導入例を3つのパターンに分けてご紹介いたします。セキュリティに不安のある経営者の方、セキュリティ対策をしなければならない総務部や情報システム部門の方、それ以外にもセキュリティに興味を持っている学生や社会人に分かりやすく、最新の知識を得た上で実践できるような構成になっております。ぜひ、本書を楽しんで読んだ上で、セキュリティ対策をしていただければ幸いです。【目次】従来のセキュリティ時代遅れになった境界型防御ゼロトラストセキュリティゼロトラストセキュリティの隠れたメリット入口対策内部対策出口対策境界型防御からゼロトラストセキュリティへフルリモート・工場での導入方法ルールも決めよう【著者紹介】川田晋太郎(カワダシンタロウ)ITエンジニア。セキュリティ以外にもネットワークやハードウェア、ソフト開発などなんでもこなします。
作品情報
同シリーズ
作者の関連作品作者の作品一覧
この作品が好きな方はこちらもおすすめ