kotoba 2025年春号 電子書籍版
1394円(税込)
作品内容
特集野球の言葉野球は単なるスポーツの枠に収まりません。ノンフィクションや小説、漫画、選手や監督たちの本を通じて、数々の名場面が語り継がれてきました。本特集では、野球と言葉の深い結びつきにスポットを当て、どのように野球は描かれ、語られ、物語として紡がれてきたのかを探ります。スタジアムを越えて広がり続ける「野球の言葉」。kotobaならではの角度で、野球の魅力をお届けします。Part1 野球と本の幸福な関係柴田元幸 アメリカ文学と野球の深い関係鈴木忠平×早見和真×クロマツテツロウ 野球の物語が生まれるときツクイヨシヒサ 野球マンガを変えた名セリフ田崎健太×中溝康隆 野球ノンフィクションの名著生島 淳 ロジャー・エンジェルの思い出Part2 野球から生まれる言葉高橋源一郎 優美で感動的なアメリカ野球石田雄太 大谷翔平、イチローの言葉生島 淳 野村語録を考える池松 舞 野球の力、短歌の力スージー鈴木 野球音楽ベストナイン丸屋九兵衛 なぜラッパーは野球帽をかぶるのか?――ヒップホップとMLBの邂逅Part3 野球がつなぐ人と言葉野嶋 剛「棒球」が「野球」に追いついた日木村元彦 中畑清、古田敦也、新井貴浩……歴代会長が語る「プロ野球選手会」の闘う言葉友成晋也 アフリカで花開くベースボーラーシップピエール瀧 野球とニューウェーブと甲子園と加藤ジャンプ 球場酒対談犬山紙子×今西洋介 子どもを性被害から守る言葉インタビュー福岡伸一 ボルネオで出会った環境と生物の動的平衡連載大岡 玲 写真を読む山下裕二 美を凝視する石戸 諭 21世紀のノンフィクション論大野和基 未来を見る人橋本幸士 物理学者のすごい日記宇都宮徹壱 法獣医教室の事件簿鵜飼秀徳 ルポ 寺院消滅――コロナ後の危機赤川 学 なぜ人は猫を飼うのか?阿川佐和子 吾も老の花木村英昭 月報を読む 世界における原発の現在木村元彦 言葉を持つおほしんたろう おほことばkotobaの森著者インタビュー 小西公大 ヘタレ人類学者、砂漠をゆく 僕はゆらいで、少しだけ自由になった。マーク・ピーターセン 英語で考えるコトバ大村次郷 悠久のコトバ吉川浩満 問う人町山智浩 映画の台詞
作品情報
同シリーズ
作者の関連作品作者の作品一覧
この作品が好きな方はこちらもおすすめ