情報処理 2022年1月号 電子書籍版

  • 情報処理 2022年1月号 電子書籍版
  • 1760円(税込)

    • 本作品について、無料施策・クーポン等の割引施策・PayPayポイント付与の施策を行う予定があります。
      この他にもお得な施策を常時実施中、また、今後も実施予定です。詳しくはこちら

    作品内容

    60年の歴史を持つ情報処理学会の学会誌「情報処理」です。ITに関する最新技術や情報教育など幅広い話題を専門家による質の高い記事でご紹介します。 ●《情報処理 Vol.63 No.1目次》●《巻頭コラム》オンラインで祈る(谷口真梁)●《特集》自動運転元年:0.編集にあたって(袖美樹子・金子 格)●《特集》1.自動運転の現在とこれからの10 年(加藤真平)●《特集》2.高精度3次元地図─安全・安心な交通環境を実現するデジタルインフラ基盤─(麻生紀子)●《特集》3.自動運転を支える高精度測位と高精度地図(五十嵐雄治・元岡範純・佐藤友紀・濱田悠司)●《特集》4.自動運転用プロセッサの要求性能・機能・方式─複合的処理特性を持つアプリケーションへの適応─(杉本英樹)●《特集》5.自動運転の法律問題(須川賢洋)●《特集》6.自動運転バスの実証実験(改發 壮)●《連載》先生,質問です!●《連載:情報の授業をしよう! 》アナログとデジタルの理解について─タブレット機器を利用した実践を通して─(古本知大)●《教育コーナー:ぺた語義》想像してごらん,スマホが1億円する世界を……(和田 勉)●《教育コーナー:ぺた語義》情報処理学会データサイエンス・カリキュラム標準(専門教育レベル)─策定方針と今後の取り組み─(掛下哲郎)●《教育コーナー:ぺた語義》学生による学習支援システムの機能改善(武田和樹)●《連載:ビブリオ・トーク─私のオススメ─》目の見えない人は世界をどう見ているのか(伊藤将志)●《連載:IT紀行》キラキラが気になる! ウェアラブルLEDの会社に行ってみた!(インタビュイー:藤本 実 インタビュアー・構成・漫画:山本ゆうか)●《会議レポート》COMPSAC 2021 会議報告(柏崎礼生・寺西裕一・高倉弘喜)●《特別解説》ヒト型ロボット「Pepper」の生産停止にざわつく~ヒトの形をしたモノに,ヒトはどう反応するのか~(太田智美)●《コラム》情報処理学会とのお付き合い(小山 透)●《連載:教科「情報」の入学試験問題って?》大学共通テスト「情報」サンプル問題,「コミュニケーションと情報デザイン」領域の問題を見てみよう (情報処理学会 情報入試委員会 伊藤一成)●《その他》会員の広場,有料会告等

作品情報

ページ数
126ページ
出版社
情報処理学会
提供開始日
2021/12/15
ジャンル
雑誌

同シリーズ

作者の関連作品作者の作品一覧