認知症の始まりは歩幅でわかる ちょこちょこ歩きは危険信号 電子書籍版

  • 認知症の始まりは歩幅でわかる ちょこちょこ歩きは危険信号 電子書籍版
  • 1540円(税込)

    • 本作品について、無料施策・クーポン等の割引施策・PayPayポイント付与の施策を行う予定があります。
      この他にもお得な施策を常時実施中、また、今後も実施予定です。詳しくはこちら

    作品内容

    【電子版のご注意事項】※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。歩幅が65cmより狭くなると、認知症になるリスクが3倍以上に! 脳の老化に早く気づき、歩幅を広げて脳を活性化しましょう。●脳の健康状態が、歩き方に現れることを知っていましたか? 歩幅が65cmより狭くなると、認知症になるリスクが3倍以上に高くなります●脳の状態を知るには、病院での精密な検査が必要ですが、実は、歩幅を調べるだけで脳細胞の健康状態を把握することができます。●認知症は完治が困難なため、脳が健康な状態もしくは認知症の前段階(軽度認知障害)での予防が大切です。大股で歩くことは、認知症予防の第一歩になります。●「ペンギン歩きからライオン歩きへ」「ワン・ツー・大股歩き」など、働き盛り世代やシニアが大股で歩く方法を具体的に解説。●大股歩きに有効な筋トレや体操、食事についても紹介。●歩幅を調べるという簡単な方法で脳の老化に気づき、歩幅を広げて脳を活性化することで、健康長寿への第一歩を踏み出しましょう。谷口 優(タニグチユウ):2012年、秋田大学大学院医学系研究科修了。医学博士。東京都健康長寿医療センター研究所協力研究員。2011年、歩幅の研究にて米国老年医学会若手奨励賞を受賞。2016年日本老年医学会優秀論文賞、2018年日本公衆衛生学会総会優秀口演賞、2018年長寿科学賞、2020年Geriatrics &Gerontology International Best Article Awardを受賞。2012年より東京都健康長寿医療センターにて認知症予防に関する研究に従事し、数々の研究論文を発表。2014年より東京大学大学院医学系研究科客員研究員。2019年より国立環境研究所主任研究員。研究以外にも、自治体や企業などで認知症予防のセミナーを行い、健康長寿を実現するための方法を講演している。著書に『たった5センチ歩幅を広げるだけで「元気に長生き」できる!』(サンマーク出版)がある。

作品情報

ページ数
164ページ
出版社
主婦の友社
提供開始日
2021/10/04
ジャンル
ビジネス・実用

作者の関連作品作者の作品一覧

この作品が好きな方はこちらもおすすめ