カマキリの生きかた ~さすらいのハンター~(小学館の図鑑NEOの科学絵本) 電子書籍版

  • カマキリの生きかた ~さすらいのハンター~(小学館の図鑑NEOの科学絵本) 電子書籍版
  • 30%OFF

    1287円(税込)

    900円(税込)

    • 本作品について、無料施策・クーポン等の割引施策・PayPayポイント付与の施策を行う予定があります。
      この他にもお得な施策を常時実施中、また、今後も実施予定です。詳しくはこちら

    作品内容

    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。カマキリにとって、生きるということは?冬をのりこえ、春をむかえたスポンジのような、ふしぎなかたまり。前の年のカマキリが産み残した卵のうです。1つの卵のうからは、200ぴきものの幼虫が生まれます。生まれたばかりの幼虫は、すぐに独り立ちをします。カマキリにとって、「生きる」ということは、そなえたカマで、えものをとらえ、食べていくこと。しかし、カマキリもほかの生き物たちに、えものとして、ねらわれているのです。生き残れるのは、わずかな幼虫……。オオカマキリの一生を通して、きびしい自然界の「食物連鎖」のしくみを、とらえた写真絵本です。【写真と文】筒井学(つついまなぶ)1965年北海道生まれ。1990年より東京豊島園昆虫館に勤務。1995年から1997年まで昆虫館施設長を務める。その後、群馬県立ぐんま昆虫の森の建設に携わり、現在、同園に勤務している。昆虫の生態・飼育・展示に造詣が深く、昆虫写真家としても活躍している。(底本 2013年7月発行作品)※この作品はカラー版です。

作品情報

ページ数
49ページ
出版社
小学館
提供開始日
2021/06/04
ジャンル
キッズ
連載誌/レーベル
小学館の図鑑NEO

同シリーズ

作者の関連作品作者の作品一覧