訪問リハビリテーション 第12巻・第2号 電子書籍版

  • 訪問リハビリテーション 第12巻・第2号 電子書籍版
  • 2200円(税込)

    • 本作品について、無料施策・クーポン等の割引施策・PayPayポイント付与の施策を行う予定があります。
      この他にもお得な施策を常時実施中、また、今後も実施予定です。詳しくはこちら

    作品内容

    訪問リハビリテーションをセラピストの視点で考える実務書 ●【特集記事】●訪問のための臨床実習●■目次●【巻頭言】●兵庫医科大学 リハビリテーション学部 教授 理学療法士●日高 正巳●【特集】●〇[特別座談会] 指定規則改定にともなう変更点と訪問における臨床実習の課題●株式会社ほっとリハビリシステムズ 代表取締役 理学療法士●松井 一人●社会医療法人中央会 介護老人保健施設 ローランド 訪問リハビリ 理学療法士 ●桑山 浩明●兵庫医科大学 リハビリテーション学部 教授 理学療法士●日高 正巳●株式会社gene 代表取締役 CREO・CEO●張本 浩平●〇診療参加型臨床実習の基本●兵庫医科大学 リハビリテーション学部 教授 理学療法士●日高 正巳●九州医療スポーツ専門学校 理学療法学科 理学療法士●永野 忍●〇養成校からみた訪問への臨床実習の実際●奈良学園大学 保健医療学部 リハビリテーション学科 理学療法専攻 専攻長 教授●池田 耕二●奈良学園大学 保健医療学部リハビリテーション学科 講師●吉川 義之●〇受け入れ側からみた、訪問への臨床実習の実際●株式会社ジェネラス 理学療法士●梅田 典宏●〇これからの臨床実習に求めるもの●~新人教育は臨床実習から始まっている~●株式会社セラピット 代表取締役 作業療法士●大浦 由紀●【連載】●〇mono LIFE 3●高橋 晴香●【症例報告】●〇趣味である木工作の再開により在宅での役割・生きがいを再獲得した生活期脳卒中の一症例●前所属 訪問看護リハビリステーションまごころ 作業療法士 ●櫻庭 彰人●聖隷クリストファー大学 リハビリテーション学部 作業療法学科 作業療法士●泉 良太●――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――●【本書概要】●■タイトル:訪問リハビリテーション 第12巻第2号●■発行元:株式会社ともあ●■発行日:2022年6月15日発行(偶数月15日発行)●■判型・ページ数:B5判・80P●■ISBN:978-4-910393-10-0●――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――●

作品情報

ページ数
84ページ
出版社
ともあ編集部
提供開始日
2022/06/22
ジャンル
雑誌

同シリーズ

作者の関連作品作者の作品一覧