自然な英語でより良い接客ができる!かんたんに楽しく、インバウンド対策をやろう! 電子書籍版
597円(税込)
作品内容
さっと読めるミニ書籍です(文章量14,000文字以上 15,000文字未満(20分で読めるシリーズ))【書籍説明】現在、日本はインバウンド(訪日外国人観光客)の好調が著しい。コロナ禍で大変だった時間を取り戻すかのように、特にこの数年はインバウンドの回復が順調である。いや、順調すぎると言っても過言ではない。インバウンドに関する話題で溢れ、良いも悪いもニュースで取り上げられることが当たり前になった。中でも、よく話題として挙げられるものが『言語の壁』である。「英語が通じない」、「多言語表記が不十分」、「施設等のスタッフとコミュニケーションがとれない」ことが取り上げられている。以前よりインバウンド対策が進んでいるのは確かだが、まだ足りていないとも言われている。英語を苦手とする日本人が多いのが原因であるように言われているが、問題はそこではない。インバウンド対応について、一人一人の認識と意識の変化が大切だと私は考えている。本書では、難しく考えずにインバウンド対策が進められるような提案をしていく。より自然な英語でより良い接客ができるよう、かんたんに楽しく、インバウンド対策をやってみよう。元高校英語教員であり英語アドバイザーの経験もある筆者が分かりやすく教えていくので、納得しながら気軽に読み進められるだろう。【目次】インバウンドのおかげでインバウンドが原因でまずはできることから、やってみる飲食店での接客英語小売店での接客英語ホテルや旅館での接客英語レジでの接客英語観光案内所・観光施設等での接客英語英語で道案内をする英語で伝えるということ訪日外国人親子との出会い(私の経験談)英語のある生活を楽しむこと【著者紹介】星乃たまこ(ホシノタマコ)都内在住。公立高校の英語教員、国際会議運営専門員、オンライン英会話の英語アドバイザーを経験。店舗メニューの英語翻訳や接客英語セミナーなどを通して、インバウンド対策のサポートを進めている。また、すべての人が英語のある生活を楽しめられるようにするのが夢である。日々、英語に関する記事を書き、情報発信もしている。著書:「英文法学習から逃げないで。英文法をきちんと理解することが、最強の英語マスターになるための近道。」「その英語教育、ちょっと待った!~イマを生きる英語学習者たちへ~」その他
作品情報
同シリーズ
作者の関連作品作者の作品一覧