庭もないけど、家庭菜園をやってみたい!初心者~中級者向けの野菜苗や果物苗、土や水やりのポイント術! 電子書籍版
548円(税込)
作品内容
さっと読めるミニ書籍です(文章量15,000文字以上 20,000文字未満(20分で読めるシリーズ))【書籍説明】家庭菜園を始めようと思われている皆さん、本書をお手元に取って下さり、誠にありがとうございます!本書を手に取ってくださる皆様は、恐らく家庭菜園初心者の方が多いでしょう。ですが、初心者から中級者にも楽しめるような内容となっております。ミニメロンのころたんや、ぼっちゃんかぼちゃ、胡瓜、ズッキーニ、ミニ西瓜、アイコトマト、ピーマンの体験談を綴りたいと思います。どうぞお楽しみに。先ずは家庭菜園をいつ頃から始めたらよいか、お話したいと思います。遅くとも、5月連休が始まる前から、成るべく早めに行動を開始した方が良いです。出来るならば、一から準備するのでしたら、4月下旬頃を目安に、準備を始めていきましょう!家庭菜園を始める為に、最低限必要なものからご説明していきますね。それから、どんな種類の農作物を育て実を収穫したいのか、頭の中でイメージしてみましょう!初心者向けには、どんな苗が簡単に育てられるか、ご紹介していきたいと思います。家庭菜園のノウハウを、ご説明しますね。さあ、この本を手に取りながら、必要なものを準備しましょう!【著者紹介】モグ山雪舟(モグヤマセッシュウ)誰にでも簡単にできる!家庭菜園を楽しみたい方へ。筆者、モグ山雪舟です。虫嫌いの私が家庭菜園を始めたのは、もう20年以上も前の話です。庭もない、ベランダしかない、車もない、でも、アイコトマトや、ピーマンを育て、ゴーヤのカーテンと朝顔の共演を成功させました。色んな野菜苗や果物苗を育てました。アブラムシや、ウリハムシとの闘いがあり、その経験から、成功例や失敗談を紹介します。特に作って楽しかった野菜苗や、果物苗を紹介していきます。
作品情報
同シリーズ
作者の関連作品作者の作品一覧
この作品が好きな方はこちらもおすすめ